見出し画像

嬉しさと安堵。

個別指導の塾講師のアルバイトをして、初めて定期テストの範囲をフルで担当しました。

塾の方針もあり、固定で担当した子はあまり多くなく、今回の話は数学を教えていた中学3年生の子です。

結果から発表すると、2学期中間テストの50点前半から、、、、

約20点UPの70点台になりました!!!!


いやぁ、嬉しいねぇ。それと同時にホッとしました。

もちろん、勉強をしたり、テスト本番に頑張ったのは本人なので、本当によくやってくれました。彼を初めて担当した時から授業や勉強に対する姿勢は見違えるほどよくなり、当然といえば当然の結果だと思っています。

ただ、本当にホッとした気持ちもありますね。


やはり、生徒の成績を上げさせるのが講師の役目ではあるし、それでお金を貰っているので、深刻では無いですが少しだけプレッシャーもあることが、身をもって理解出来たし、それと同時にやり甲斐や嬉しさもありますね。

もう一度言及しときますが、一番は本人の努力なので、誉めておきましたよ。

ただ、もうそろそろ高校受験。。。
私は高校受験を失敗して身なので、不安はありますが。。。。。

あと、もう1人担当していた中学1年生の子もいますが、先週は担当ではなかったので結果が分かりません。。。
個人的にはその子の方が本当に不安ですね。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?