見出し画像

おかん2年生、お疲れ様でした。

去年、子育てに関することをまとめていきたいなんて話を書いているのだけれど、結局、出来てなくて笑う。

でも、子育て2年生、それほどまでに怒涛でした。


目まぐるしい成長。

おかん2年生は、まず歩き始めを見守るところから始まりました。
1歳を過ぎたけど、なんか歩く気配ないなー・・
なーんてところからスタート

4月からは保育園に入園して、集団生活がスタート。

早生まれの息子。
誕生日もクラスで一番遅くて、体も小さい。

歩くどころか、走っている子もいるし、
しゃべっている子もいる中、
お母ちゃんはいろんなことを心配していました。

が。
そんな心配をよそに、成長する成長する。

保育園に入って数日で、まずはスプーンとフォークを使いこなし始めました。
これには夫婦で声を上げて喜んだ。ほんとに感動的だった。

その後は、コップ飲み。勝手にできるようになっていた。

そして、ついに歩き始めた。
たぶん、ここまで半年たたないぐらい。
子どもの成長目まぐるしい。。

子どもって、こんなに成長早いんだなー・・
と親が置いて行かれそうな勢いでした。


これが例のいやいや期ってやつ?

そして、後半。(大体12月ぐらいから)

ついに、言葉を覚え始めた!!
アンパンマンからはじまり、救急車、ぱぱ、まま
最近は、あれしたい、これしたいの要求も出てきました。

そしてそれとともにやってきた
あれもいや!これもいや!
自分が気に食わないことは全部いや!

2歳になった息子とガチンコの喧嘩を繰り広げています。
大人げないなんて言ってられない。
こっちも親である前に人間だから!って思っている今日この頃。



ちゃんと育児できた?

ちゃんとできたかって言われたら、、、
ちゃんとってなんやねん!って感じ。

てきとーにご飯食べさせて、
テキトーに寝せたら
勝手に育ってました。

以上!

これに尽きるよね。
いや、でも、悩んだこともたくさんあったし、
今になってみれば笑い話なことの方が多いけど
どうしたもんかなーってこと
結構夫婦で頭悩ませたよ。
(特に私がね(笑))

そういう意味でも、やっぱ2年目も頑張れた。
ちゃんとの定義がどうだかわからないけど、
2年目もちゃんとあの小さい怪獣を育てられたという意味では
育児出来ました。

ということにしておこうかなと。


3年目の抱負

やっぱり、いやいや期とどう向き合うかですよね。

自分を殺さずに、どう子どもと向き合うか。
かなと!

おかあちゃんはメンタルが豆腐なので、
折れつつ、立ち上がるってのの繰り返しな気がします。

自分の意志を出し始め、言葉を覚え始め、
いよいよ人間だなと。
1人の人間と向き合っていると考えると
そりゃ、大変よねって思う。

でも、お母ちゃんは、ちゃんと一人の人間として
君を育て上げたいので
大人げなくても、お母ちゃんが嫌なことは伝えるし、
殴られたら容赦なく殴り返すよ(力加減はするよ)
※うちはやられたらやり返すが基本方針(笑)

また、一緒に成長出来たらいいなと思っています。
3年目もがんばろ。


2歳おめでと。


この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?