見出し画像

【法政通信】初めてのレポート

10月1日に入学して早1週間が経ち、最初のレポート(簿記1)を提出しました。
簿記3級と同レベル、高校生が学んでいる内容、まぁ余裕余裕だと思ってました…が、

やばい、全然わからない

社会人歴は長くても公務員なので複式簿記に全然手触りがないのです。出資法人の経営状態を見るために貸借対照表ぐらいはチラ見しますがどのように作成しているのかなんて考えたこともありませんでした。

意味を少しずつ理解しつつ、何か知らんけどこうなったときはこう!と半ば諦めつつ、毎日例題見ながら練習問題を解きました。

教科書をひと通り終わった後、ファミレスに篭もりまして3時間、ようやくレポート完成。数字が合わなくて何度も検算して…あ、これ仕事(決算統計とか)と同じだと思いました。こんなに時間かけてたら試験のとき終わるので市販の簿記の問題集で試験勉強もせねば。

通信教育の最初のハードルはレポート1本目だとどなたかの記事で拝見しましたが、まさにそのとおりです。テキストを読み進めるだけであれば生活の合間にできますが、アウトプットはまとまった時間が必要です。

あと地味に辛いのは提出方法が郵送のみ、ということ。仕事では期限の1分前に送信しても事足りるので、郵送だと期限に間に合うかどうかの緊張感があります。

初めて4種郵便(100g以内15円)という制度を使いました。学生が経済的な負担をかけないように配慮された制度だとは思いますし、先人たちの努力の結晶がきっとあるはずですが、メールで提出できれば楽なのに…通信教育と郵便法の関係もまじめに調べてみたいですね。

来週は来月の簿記1の試験に向けての復習も兼ねて簿記Ⅱをやるのと、メディアスクーリングを始めます。

今週の勉強:
簿記Ⅰ 3〜9章
金融論Ⅰ 2章途中まで

レポート・・・簿記Ⅰ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?