見出し画像

はちどりプロジェクトの誕生 ~15歩芽~

カンボジアの学校建設スタートを2011年11月に決めた。
それから3ヶ月間かけて自分たちも現地に行き学校を建てる。

夫がカンボジアから帰国し、
団体名を決めることにした。
夫がアメリカで起業したときにつけたかった
「ハミングバード」という名前からとり
「はちどりプロジェクト」と決めた。

南アメリカにハミングバードにまつわるこんな物語があるそうだ。

ある時森が火事になりました。
動物たちはみんな逃げてしまったが、
世界一小さな鳥ハミングバードだけは
近くの泉から小さなくちばしで水を運んでいた。
それを見た動物たちは、ハミングバードに
「何をしているの?」とたずねると、ハミングバードは

「自分にできることをしているだけ」

と言ったそうだ。
私も、そんな活動をしたいなぁ。と思い
「はちどりプロジェクト」という名前を夫に了承してもらいつけた。

寄付をしてもらうために、通帳を作ろう。と決め
ゆうちょ銀行を選んだ。
つくりやすかったからだと思う。
団体規約というのを作成した。
いよいよだ。という感じがした。
団体の誕生日を、ゆうちょ銀行をつくる日に近い
2011年1月10日にした。

仕事のお昼休みの時間を利用して、
郵便局に行った。
椅子に座って待っていたら
「はちどりプロジェクトさま」と呼ばれてドキッとした。

この世に、はちどりプロジェクトが生まれた瞬間だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?