子供の頃は何も感じなかったが今となっては稀有だったんだなと思うこと。

子供の頃はあまり深く考えなかったから
そのままスルーしてたけど今になってみると、あれって珍しいことだった
のだなと思うことがある。

例えば、というかこれがメインなんだが、

小学校2年生ぐらいの時に毎週遊んでいた友達の家にいつものように
行ってみると、赤ん坊がいた。ベビーベッドっていうのかわからんけどベッドみたいなのと一緒に。その友達は一人っ子で母親も妊娠した様子は一切なかった。だから友達になんで赤ん坊がいるの?って聞いたら
「玄関に置手紙と一緒に置かれていた。」
という答えが返ってきた。置手紙も読ませてもらった記憶はあるが、詳細には覚えていない。この子をよろしくお願いしますみたいな内容だったかな。
その時は小学生だったからかそんなことあるもんなんだなと思っていた。
今になって考えてみるとこんなこと中々ない。
こんな話人から聞いたこともない。貴重な経験をさせていただいた。
つまり、捨て子になるわけだが、その子は友達の家ではさすがに育てるのは無理ということになり、親戚が育てるということになったので友達の家からは数週間ぐらいでいなくなった。
今どうしているのかは知らない。
元気に育っていればいいな。

幼い時にはその時に気づかなくても大人になってみると貴重な経験というものがある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?