見出し画像

ギターの音の云々

ギター弾きの皆さんは一度は、「〇〇さんいい音してんなぁ」「あのギターいい音してんなぁ」とかって思ったりしたことあると思います。

結局いい音ってなんなのかってことを言うとですね、「自分の好きな音」なだけです。
結局、興味のない他人にはどうということでもないわけですね。

他人にはどうでもいいけどせめて自分のギターの音をよくしたいと思ったら、まずは自分の好きな音を出しているギタリストのギターの音を研究することです。
何のどんな機材やギターを使っているのか?果たして自分の財力でその機材やギターを手に入れることはできるのか?

好きな音の機材やギターを何とかして手に入れたとしたらまず第一関門はクリアしたと言っていいでしょう。
ですがこれだけでいい音は鳴りません。
なぜならギターの機材というのは結構な量の要素が絡んできて一つ一つ要素をクリアしていかないと思うような音にはならないのです。
あとは自分の耳の感受性の成長も関係しています。
10年前に思っていた「良い音」と10年後に感じた「良い音」は自分が努力を続けていれば感じ方は全然違います。

とにかくまずはよく調べて機材を揃えることです。
細部に至るまで調べて揃えてください。

機材が揃ったらあとは自分のトーンを出す技術を磨くことです。ギターの場合は主にオンビート・オフビートの右手と左手の兼ね合いになります。

兼ね合いといっても広義ですので、ピッキングのアクセントとヴェロシティ、フィンガリングの音を出す・切るタイミングになります。

ここまで来るのにかなりの年数と時間が掛かると思いますが、
最後は音のスイートスポットを探り当てることが重要です。
これは偶然発見することもあれば、考え抜いて発見する人もいると思います。
スイートスポットについては、ギターを触っているときはに音に対してアンテナを張り、いつもギターやアンプのセッティングに気を使っていれば自ずと向こうから振り向いてくれるものだと私は思っています。
自分の成長がカギになっていると思います。

結果、果たして自分の好きなギタリストの音と同じ音が鳴っているか?
答えは違うと思います。結果自分が出している音がギタリストとしてのあなたの音の個性です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?