ゆきだるま

子どもに帰る

2月に入ってしばらく、実家の母親が我が家に長期滞在しています。白内障の手術をするために、こちらに連れて来たんです

本当は実家の方の病院でもよかったのですが、ちょっと症状が特殊らしく「大きい病院で」と言われていたので、大きい病院ならどこでも一緒かな~と思って、連れてきました

いつもなら、手術からその後の検査期間まで、わたしが実家に寝泊まりするところなのですが、現在我が家には甥っ子が居候していて、わたしがいなくなると家事の負担が娘に降りかかるのではないか…と考え、だったらわたしが移動するより母親が移動した方が都合いいかなと思っての現在です

実は母親の眼科主治医から指定された「大きい病院」とは、実家から車でも1時間以上かかる場所で、わたしもあまりそちら方面に出掛けたことがなかったので、こちらに来てもらった方が通院にも都合がよかったのです

それに、母親的に3人の孫(わたしの娘、息子、妹の息子)と過ごせるわけですから、まぁ無理矢理一石二鳥なわけです

わたしの母親は友だちが多く、実家では毎日入れ代わり立ち代わりお客が絶えません。ひょっとしたら通院も「行ってくれる」というお友達がいないとも限りません。でもそこは娘の仕事ですし、なによりそんなに毎日お客さんが来たのでは、落ち着いて療養もできないのかな…とも考えました
なにせ母親はじっとしていられない人なので、お友達が来たら一日5回の目薬も忘れて接待しそうなので、そこも心配だったのです

そういうわけで、しばらく母親と同居しているわけです

別に問題はありません。母親ですから。いや、昔々は嫌いだったこともありますが、今はそういうこともなくうまくやってます。ときどき「ばばぁ」って言いながら(^^♪
「ばばぁ」っていうのはお前だけだ…なんて母親には言われてますけどね、わたしだから「ばばぁ」って言えるんですよ。他の人に「ばばぁ」って言われたら、わたしも気分悪いですからね

はい、別に問題はありません。なんども言いますけど、いや、実は問題は…ひとつだけ
それは、訛りです。そう訛り! 出ちゃうの、わたしの口から大量に

大学生は今、春休みの真っ最中ですからね。バイトか寝てるかで、日中、母親とむーちょしかいないんですよ、我が家。今までは若干むーちょに対し赤ちゃん言葉が出るくらいで、独り言もそうそう訛ったりしてないと思うんですけどね、母親と会話してるもんですからね、相当出てるみたいなんです。ジャンジャンバリバリ大量放出です

ついこの間も、眼科の待合で母親と談笑しておりましたらね、視線を感じるわけですよ。ちらちら、ちらちら、と
そこで気づいたの。やべ~鼻濁音炸裂じゃね?って
気づいた時にはもう遅い、飲み込めません鼻濁音。でもその時は、まぁいいかってね、そのまましゃべり続けたんですけどね

母:肩凝ってぐえわりぐなっちまがら(具合悪くなっちゃうから)マッサージがなぁ…
私:行ったらがっぺ(行けばいいじゃない)
母:何日も風呂はいらんにがら(風呂に入れないから)かいくて(かゆくて)
私:それはしゃーんめ(しょうがないでしょ)

とかとかとか~やばぐね?

って感じで、なんだか最近、自分の耳にも鼻濁音が聞こえてくるんです
いやぁ、うっかりしてたわ。いや、笑い話じゃなくね、さすがに実家にいるような訛りは、こちらでは使ってないのですよ、周りはみんな関東の人達ですから。多少引っ張られるというか
んだがら、おかんとた~だ家にいで、普通の会話してるつもりで、引っ張られちゃうんだわ~ (-"-)

ちょ~っとしばらく、取れないかもしれないなぁ…お国言葉wwwww

いつもお読みいただきありがとうございます とにかく今は、やり遂げることを目標にしています ご意見、ご感想などいただけましたら幸いです