見出し画像

多度津町 海岸寺 七福神

2024年5月18日、JR四国・海岸寺駅近くにある海岸寺にお参りしてきました。山門の脇には、仁王様ではありません。お相撲さんが立っておられます。

このお寺の裏(北側=海岸側)に、椿弁財天の裏に弁財天がいらっしゃいます。本堂から西へ向かうと"凸凹十三仏"が並んでおられますが、真ん中にはとても大きな布袋さんがおられます。公式ホームページでは、「屏風浦本坊周辺」に当たる場所になります。

布袋さまこと 弥勒菩薩

しかし、七福神はこの北側に並んでおられます。センターに弁財天。他の六柱より少し大きいお姿です。そして、弁財天の前に六柱が綺麗に並んでおられます。向かって右からご紹介です。

毘沙門天
寿老人
恵比寿
弁財天
大黒天
布袋尊
福禄寿

この寺院は、四国別格二十霊場にもなっているので、またお参りに来たいと思っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?