見出し画像

続!おかやまケンコー大作戦参戦#20

2月4日・土曜日、中区・曹源寺周辺を散策。お天気も良く、風もなく、歩きやすい一日だった。東山の峠越えをどうするかだったが一本北へ入った住宅街の路地に迂回して参戦。だいたいイメージ通りに歩くことができた。

出発地は、両備バス「池の内」バス停と言うことで歩き始めた。

1 池の内大池湖畔公園(休憩所付近)

池の内大池湖畔公園(休憩所付近)

県道・岡山牛窓線湊交差点付近に、両備バス「池の内」バス停がある。岡山牛窓線を横切って南に渡れば、池の内大池がすぐわかる。ポイントの休憩所は、池の中にあるので迷うことは無かろう。次のポイントへは、東へ向いて歩くことになる。公園を出て、東にある池の内交差点を渡って、北へ入って行く小さい路地を歩くことになる。

2 盛徳院(入口付近)

盛徳院(入口付近)

第2ポイントの盛徳院が、この中で一番理解しにくい場所である。第1ポイントの池の内大池公園から東へ向いて歩いた。公式サイトのガイドで、途中一本北へ入って行かなければならない。意外とここが難しいのである。押さえていただきたいのは、円山自動車教習へ登っていく道があるが、そこより一本東にある小道を上がっていくことだ。盛徳院とあるが、門には郵便受けがあるし、門の正面は民家っぽいので中には入りづらそうである。

3 石高神社(本殿付近)

石高神社(本殿付近)

第2ポイントの盛徳院から第3ポイント石高神社は、先ほど歩いていた東向きに歩いていた路地にひき返して、再び東へ向いて歩く。そうすると、右手(南)に小高い丘になる。その丘に沿って歩くと、石高神社の鳥居がある。
石高神社の本殿は、その丘の頂上になる。かなり急な坂の階段となる。上り下りは十分気を付けていただきたい。

石高神社から南へへ向いた眺望は素晴らしいです


4 曹源寺(本堂付近)

曹源寺(本堂付近)

第3ポイントの石高神社から第4ポイント曹源寺は、そんなに迷うことはないだろう。曹源寺は、岡山市内でも有名な臨済宗の寺院である。もちろん、両備バスにも「曹源寺」バス停もある。石高神社から東へ向いて歩くと、月当たり感のある所から北へ向けば、曹源寺である。私は元来た道を若干引き返し、案内標識を見つけて曹源寺へ入った。約2キロメートルのウォーキングだ。

操山と曹源寺への案内標識 ここから曹源寺へは東へ約160メートル

帰りは、両備バス「嶽」バス停から天満屋へ、天満屋から自宅へ帰ってきた。今日も楽しく歩いて帰ってくることができた。残りは、東区のエリアのみとなった。

最後に感想を一つ。わかりやすく歩くには、私の逆に歩くことをお勧めしたい。曹源寺から西に向いて歩くことである。その方が、各ポイントは見つけやすいのではなかろうか。県道・岡山牛窓線は、かなり交通量が多いので、この道路を避けて歩くことをお勧めします。





いいなと思ったら応援しよう!