アイドルヲタクがふるさと納税おすすめ返礼品で打線組んでみた

hiroshixさんにインスパイア()されて今年のふるさと納税で気に入った返礼品で打線を組んでみました。パ・リーグ推しなのでDH制です。

基本的に楽天ふるさと納税を使っていますが、どのプラットフォームで選択できると思います。尚、筆者は改悪が続く楽天経済圏からPayPay経済圏への移行を進めているので来年はさとふるを使う予定ですので来年はラインナップ変わるかも。

1(中)北海道別海町 あんバタセブン
焼肉パンチと並んで価格1000円で楽天市場のお買い物マラソンの倍率UP調整に使われる代表格。食パンとの相性抜群。クイックネス重視の方におすすめのふるさと納税界の周東佑京。

2(左)静岡県焼津市 ガーリックツナ
単品で食べてもうまいしサラダのトッピングでも力を発揮する万能性。ふるさと納税界の近藤健介。

3(指) 大分県竹田市 平飼いたまご定期便
生活の必需品。上質な卵が毎月決まったタイミングで配達されるのでスーパーで卵を買う必要なし。個数・月数が選べるのでニーズに応じて。破損保証分も含めて割と多めに入っているのでありがたい。安定して高いパフォーマンスを発揮するふるさと納税界の吉田正尚。

4(三)宮崎県西都市 「あかのや」鶏の炭火焼
たまごと並んで私が毎年必ず頼む一品。これはめちゃくちゃうまいです。これ食べたらそこらへんの鶏の炭火焼は食べられなくなります。小腹がすいたときに手軽に食べられるしジューシーだし全く飽きない。ふるさと納税界の三冠王村上宗隆。

5(一)長崎県佐世保市 黒豚ロールステーキ
調理が少し難しいけどこれもめちゃくちゃうまい。ぶっとびホームランです。ふるさと納税界の山川穂高。

6(右)山形県上山市 かみのやまシュー
ご存じふるさと納税のスーパースター。注文から発送まで時間はかかるけどコスパ抜群のスイーツです。ふるさと納税界の柳田悠岐。

7(二)鹿児島県湧水町 鳥刺しセット
かつての私のふるさと納税1番人気。こちらも注文から時間がかかるけどクオリティは間違いないです。これ系はごま油と塩で食べるのがセオリーですが付属しているにんにく醤油がめちゃくちゃうまいのでぜひ使ってほしい。ふるさと納税界の山田哲人。

8(遊)山形県尾花沢市 尾花沢スイカ
世界一かわいいで有名な乃木坂46久保史緒里さんのご実家で有名な尾花沢スイカ。糖度とみずみずしさのバランスが抜群で1個あたりの大きさも十分。攻守に抜群なふるさと納税界の今宮健太。

9(捕)大分県大分市 みどりバター
大分県民おなじみのみどり牛乳が製造しているバター。色が普通のバターよりも白く口当たりがすごく良い。パンにつけてもよし、調理に使うもよし、安定感抜群です。ふるさと納税界の甲斐拓也。

おまけ:投手編
大分県宇佐市 料亭やまさ すっぽん鍋
これもめちゃくちゃおすすめです。食べログ4.1のやまさ旅館のすっぽん鍋をクオリティそのままで発送してくれます。すっぽんは捌いたものをすぐ発送してくれるので臭みが全くなく上質な味わい。160kmストレート。
澄んだスープは野菜との相性抜群で〆の雑炊まで楽しめる。カットボール、スライダーなんでもござれ。
また勝負球の付属ポン酢が素晴らしい。冗談ぬきでここのポン酢多分日本で1番うまい。ガツンきます。お化けフォーク。おまけでついてるえんぺらをこのポン酢で食べると天国。まさにふるさと納税界のメジャーリーガー千賀滉大。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?