見出し画像

FIFA23を買って1ヶ月

FIFA23を買って1ヶ月が経過した。

キャリアモード(監督)でUDイビサを率いて、ラリーガスマートバンク22-23シーズンを戦っている最中である。

ざっと戦績は、次のとおりである。

リーグ:11勝4分12敗(勝点37/得点56/失点56)
カップ:初戦敗退

カップ戦はリーグでスタメン起用しない選手を中心にメンバーを組んだら、テネリフェにあっさり負けてしまった。選手層は、まだまだ薄い。

リーグ戦は、勝ったり負けたりを繰り返している。ちなみに、得点はリーグトップタイ、失点はリーグワーストと、風間サッカーを彷彿とさせる内容である。

実際風間サッカーをやってみようと思い、細かい戦術設定はほとんどせずに、前線の選手に裏に抜けるの指示のみ、ディフェンスライン60、ワイド40とコンパクトな枠を作って、あとは選手(AI)任せにしている。選手起用も、基本的にOVRをベースに、調子が良い選手を優先的に起用、ゲームに起用すると調子が上がっていくので、いつしかスタメンは固定となってきた。選手交代も、1点差の展開であれば、80分までは交代無し、2点差以上の展開なら、早い時間帯から積極的に選手もポジションも動かしていく方針にしている。

現状スタメンは、こんな感じです。

Herreraは、リーグ得点王である。
開幕3試合で、castelが全治3ヶ月の負傷をして、herreraをトップで使い続けていたら、得点を量産してくれたという嬉しい誤算である。

スタメンは、30歳オーバーが4名、レンタル移籍が2名なので、チームの将来を考えると、自前の若い選手を育てる必要がある。

PO圏内(6位)まで勝点差8なので、まだまだ昇格を狙える位置にもつけているので、勝ちながら育てていくと言うミッションを進めて行こうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?