見出し画像

成田空港の様子✈️→Let's Go グアム🇬🇺!

グアムラバーズのスタッフが成田空港からグアムに戻り、14日間の強制隔離に入りました。隔離ホテルから成田の様子をリポートしてくれました。

成田リポート:
現在グアムと日本をつなぐのは成田空港のみです。グアムへはライフラインとしてユナイテッド航空が1日一便だけ運航してくれています。グアム便の乗客は10〜20人程度、14日間の強制隔離を覚悟した人が空港へ向かいます。

スクリーンショット 2020-05-27 19.11.41

空港の周りはご覧の通り閑散として、バスやタクシーの姿も見かけません。私は乗合タクシーを依頼して、空港へ向かいました。しかし、乗合のはずが乗客は私一人で楽々到着です。

スクリーンショット 2020-05-27 19.11.49

チェックイン・カウンター・エリアも人の気配がありません。世界の人が日本の文化や歴史に魅せられて笑顔で成田を行き交っていたあの風景に再び会えるのはいつなのでしょう。

スクリーンショット 2020-05-27 19.11.31

ほとんどの便が赤字でキャンセルの表示がされています。世界各国へ終日フライトが飛び立ち、思い立てば明日にでも地球に裏側まで行けた日々の名残をうかがわせます。

スクリーンショット 2020-05-27 19.11.14

開いてるところはレストラン4件、店舗で空いてるお店は無印良品やコンビニなど数件だけ。休業期間に店内を改装しているところもありました。

スクリーンショット 2020-05-27 19.10.30

スクリーンショット 2020-05-27 19.11.06

スクリーンショット 2020-05-27 19.10.56

空の玄関成田空港も観光の島グアムと同じ気持ちで、今を耐えている感じです。

スクリーンショット 2020-05-27 19.09.59

手荷物検査を受けて出国手続き後の免税店もほぼ休業ですが、秋葉原と両替はオープンしていました。

スクリーンショット 2020-05-27 19.09.50

いざグアム行きの搭乗口へ、この日の搭乗者は20名。グアムに到着後に始まる14日間を思うと少し憂鬱な気分ですが、南国の空気感は恋しくて仕方ありません。

日本は緊急事態宣言が解除され、平常な生活に戻りつつあります。しかし、グアムサイドは海外からのお客さんの受け入れを7月1日にターゲットに準備を進めていくようです。再び、グアム行きの国際線カウンターに列ができる日が待ち遠しいです。それまで、グアムラバーズはずーっと踏ん張りますからね〜!


サポートありがとうございます。サポート費はグアムラバーズ商品のキャンペーンや開発に利用させていただきます。