マガジンのカバー画像

感じて動くおーむちゃん

346
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

00:00 | 00:00

教頭先生によく言われる。

「そんなことする校長先生、
なかなかいませんよー」

その言葉は私にとって最大の褒め言葉😊

今回のnoteはそんなお話。

いつまでたってもオチがある私です(笑)

00:00 | 00:00

学びを自分の中に落とし込むのに、具体的なエピソードは必須だ。
今回のウェルビーイングオンライン講座で学んだ「レジリエンス」
たくさんの英語が並ぶのでつい頭がシャットアウトを選択してしまいそうになるが、そこを自分のものにするかどうかは、自分の経験と重ねることだろう。
4年前のsunpeace の活動は、レジリエンスを間違いなく高めてくれたはずだ。

00:00 | 00:00

素敵な新聞記事にここのところよく出会っている。
なかなかタイミングが合わず、紹介できなかったのだが、それだけ今noteネタが充実しているということ😊やっと話せます!

「本物のお礼」

とても考えさせられるコラムでした☝️

00:00 | 00:00

夏休みだからこそ、積極的に「感じて動く」!

楽しみにしていた、ウェルビーイング心理教育アカデミーのオンライン講座を受講した。

つい先日も職員のみなさんに「ストレスチェックをお願いします」と例年行われるウェブ上の調査を依頼。ストレスって言葉、よく考えるといつ頃から日常的に使うようになったのだろう?
そしてそれはまず「ネガティヴ」な文脈で使われる。

「最高のパフォーマンスを
       引き出

もっとみる
00:00 | 00:00

「継続は力なり」
今年でsunpeace の活動も5年目を迎えました。今回こゲストは私か初任で勤めた学校で当時教頭先生として大変お世話になりました、志儀喜代美さんです。動画は字幕も入れ編集したのちYouTubeで配信いたします。
眠くてグダグダのnoteになってしまいましたが今日とにかくアップしないとと思っておしゃべりしました。継続は力なりですから😅

00:00 | 00:00

私は「おばあちゃんっ子」でした。
だからというわけではありませんが、おばあちゃんとは特に話が盛り上がります😊
人とつながる力はここで最大限にいかされているようです笑

00:00 | 00:00

今日のnoteはこれまでもお話をさせてもらった方のインタビュー記事です。
こうしてたびたび巡り合うということは間違いなく引き寄せられている気がして仕方ありません。いつか必ず講演等でお出会いし、つながりたいと妄想は広がるばかりです😅

00:00 | 00:00

このサムネ、「リアクション」で検索した画像のひとつ☝️
大学時代、学祭に自主制作ビデオを2年から毎年続けて3回出し続けた。自分の映像を見るたび、「俺ってリアクションでかいよなぁー特に顔😅」と思っていた。その頃はリアクションという言葉は使っていなかったし、そのことはどちらかと言うとマイナスに捉えていた。
しかし、今は完全に「強み」にしている笑笑

00:00 | 00:00

「たしかほめ逹で初めて「ふたことあいさつ」という言葉に初めて出合ったよなぁー」
noteをする前にほめ逹で使っているノートを見直してみると驚くべきメモを発見☝️
 
2019/12/16の記録

校長になって、ほめ逹を広める
  ①「すいません」を「ありがとう」にかえる
  ②「二言あいさつ」 ex)あいさつに一言つける
              アクションでもOK
→関

もっとみる
00:00 | 00:00

毎回noteを録り終えてアップする前に聞き直す。今回、聞き直して改めて思った。
「そら、おもろい先生って言われるわなぁ😅」と。
このテンションで喋ることもまだできるんだぁ〜笑と久しぶりにテンション高く本を紹介しています😆