見出し画像

#12 シャンバラと繋がる

2023年06月06日
今朝は湖まで行って朝日が登るのを見るために、頑張って早起きしました。
歩いて片道1.5キロほど、普段なら気になりませんが、高地だとなかなか厳しい道のりです。

ツアーの仲間に毛布を半分かけてもらって湖のほとりで瞑想しました。朝の静けさの中、とても気持ちの良い瞑想が出来ました。

瞑想の好きなところは、意識がクリアになるところです。
雑念がなくなり、ただそこに存在しているだけで幸せな気持ちになる。毎回ではありませんが、そんな瞑想が出来た時、やっぱり瞑想って良いなと思います。

朝日

残念ながら曇りで、しっかりしたご来光とはいきませんでしたが、朝日を見ながら万葉集の一節を唱えたりして、楽しい時間を過ごしました。


今朝は添乗してくださった方が、日本から持ってきたお米をお粥にして朝食で出してくれました。

他の方の持ってきた梅干しや昆布、しいたけ茶もあり、久しぶりにちゃんと食べる事が出来ました。
私は日本食なんて無くても平気と思って持って行きませんでしたが、これからは海外に行く時は必須の荷物だと痛感しました。

添乗の方、ガイドの方、ツアーメンバーの優しさには感謝でいっぱいです。


日本の神様カード

今朝は神様カードを引きました。
イメージは、「流れる、流す、産まれる」です。
今日のパンゴン湖での瞑想で、雑念を捨て生まれ変われるのも良いななんて思いました。


日暈

今日は、みんなでシャンバラを体感して、見えたもの感じたものを口にするというグループ瞑想をしました。

仲間の一人の「天井にパンゴン湖が見える」との言葉に、私もドキッとして見上げると、本当にパンゴン湖があって、
「上にあるものは下にあり、下にあるものは上にある」
不思議な感覚になって、シャンバラはそういうところにあるのかなと思いました。
ちょっとでも体感できて良かったです。
グループ瞑想は素晴らしいです。


あっという間に時間が過ぎ、ブッダキャンプともお別れです。

映画『きっと、うまくいく』

帰りの途中、映画の撮影地で写真撮影したり、ちょっとした観光気分を味わって、レーへ戻りました。

パンゴン湖は本当に素晴らしい湖でした。
空を見上げると日暈や、さらにその下にもう一つ虹が現れるなど珍しい現象も見る事ができ、美しさに圧倒されました。

マーモット

※おまけ
帰り道でマーモットに遭遇しました。
残念ながら私は体調が悪く近くまで行く事が出来ませんでしたが、ツアーのみんなは触れ合って楽しそうでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?