見出し画像

パイプオルガンはお好き?

オルガン奏者 小糸恵

1992年よりスイス・ローザンヌ音楽大学で教鞭をとり、1997年に創設された「ローザンヌ・バッハ・フェスティバル」の芸術監督を務めています。

世界有数のコンサート・オルガニストであり、バッハ演奏のスペシャリストとして高く評価されています。

画像2

日本ではほとんど知られていませんが海外レーベルから多くのCDが出されています。

画像2

CDは、色々なところから入手可能と思いますので興味を持たれた方は、ぜひ聴いてみてほしいです。

実は、小糸恵さんとはちょっとしたご縁がありまして、ざっくりと言いますと、私の妻の妹(パリ在住)の・・・ここはちょっとぼやかしますが、つまり義理のお姉様にあたります。
ですが、まだお目にかかったことはなく私が演奏を聴いてファンになり勝手に紹介させて頂いているのでありました。

小糸恵さんはめったに日本で演奏されませんが、昨年NHKで帰国コンサートの模様が放送されましたので、そこで耳にしたクラシックファンも多かったのではないでしょうか。

この演奏は素晴らしく、また感動的と言って良いものでした。
録画して何度も観ました。

(※レコーダーが壊れて録画が見られなくなってしまったのでNHKさん再放送何とぞお願いします。)

今度来日する際にはぜひコンサートに行き、生でパイプオルガンの音を味わいたいと思っております。

早くライブリポートが書けることを願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?