育休1日目

前日に、職場にてご挨拶。

私の職場では、男性育休中が2人。
私が取ることで3人になる。
代わりの人が見つからず、
いるメンバーで補うことに。

非常に取りにくい。
申し訳なさすぎる。

育休という制度があるものの、
行政としての準備が整っていない現状。
どこも人手不足ですね。

そんな状況下でも
取得させていただけるのは
本当にありがたい。

その代わり、自分は精一杯この一月を楽しむ、子どもや奥さん、そして、今後の自分の事業に向けて時間を使い切る。

その一環として
誰も読まないかもしれないが
毎日日記をつけようと思います。

育休1日目は、
子どもの初予防接種。
何も分からない状況で、
得体の知れない薬を飲まされ、
両手足に注射💉

そら泣きじゃくるよね

よく耐えました。
みんな乗り越えてきた道なので
大丈夫であろう。

その後は一緒に奥さんの誕生日ケーキを
買う予定にしていたケーキ屋に
行くつもりだったが、
子どもがもうしんどうそうだったので、
奥さんと子どもを家に置いて
自分だけでケーキ屋へ。

夜はzoomでのコミュニティ交流会。

今日気づいた。
1LDKの部屋だと
夜のzoomをする部屋がないことに気づいた。
これからどうしよう。
早く引っ越したい〜はやく来年の6月になってほしい。


そんな感じの初日。

思ったこと。

産休から10月末まで義父母の家に預けさせてもらっていたことのありがたみを
しみじみと感じました。

時間、ご飯、家事など
そして、育児だけに専念できる環境。

普通ではない。
有難いことなのだと痛感。

周りに支えまくっていると
感じた初日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?