見出し画像

Re:天才シャドバプレイヤーなら全カード語れる説第五百五十五回「アーリーブランド・ゼヘク」

ワインで酔ったよ〜ん❤︎

事前評価の男

ノートリアスジェネラル→E

まぁ、うん。pickはヤバそーー〜ーーー!アズライトメイデン枠や

…と思ってたんだけど、こいつパズズのカードらしい。なるほど!!!!!!!でもE!!!

ダンダダン→C

好き。どっちの面も質の良いメタ札。過去AFにおける宿願の二刀みたいな感じで好きかもしれない…。融合でハンド減らせるのも熱そうなんだよな。ただ、これが入るデッキは無い。AFがデッキとは思えないので

バンシー&ゼンシー→B

めっちゃ、、、、、好き。こいつ。後述のハートブライトから出してうおおおお!をやりたすぎる!!3融合要求だけどサーチのおかげで手札が枯れすぎないの、めっちゃ良い…。融合が後の蘇生先にもなるしでデザインかなり愛してる。カード融合だからハートブライト喰わせられるの結構好き。愛

ソルラ&ハーブラ→B

ゼンシー介護カード。ソルラが3コス2ドローでありつつ、緊急でAOEぶっ放せるのがデザインとして愛せる。ハーブラから出すもの、現状全死カスキンくらいしかいないけどまぁなんか来るだろ!!期待!

カスキン→B

融合1ドロー族、支配の魔女とこいつを見るに全クラスに来そう。いいね👍ハーブラから出すカードとしても強いからカードとして完全に出来てる。最高……。てかpickなら素出しも強ない??こいつ。好きです

王女&皇女→B

スーロンの後釜、来ちゃw!いいね。ランプカードがゲーム後半でも戦える構造、すこすぎる。白金の竜剣士のオリカかも、こいつ。いうて融合後使うことなさそうではあるけど、好きデザイン

夢幻銀河の編纂者→D

やってること自体はエグい。2面破壊ディースの裁き気持ち良すぎ!!ただこれが構築に入ってる姿、見えなすぎる。有り得ねえよ。2pickはヤバいかも😅

本日の抽選は…

Re:555回「3/4/2は2枚のみ!アーリーブランド・ゼヘク」

BOS-ブロンズ
3コストヴァンパイア・フォロワー
4/2→6/4
進化時 復讐 状態でないなら、相手のフォロワー1体に1ダメージ。復讐 状態なら、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ。

俺にかけられた、古の魔法の病……
枯れることなくあふれ出る魔力は、
魔物たちを引きよせてしまう……。
だから俺は一人、旅を続けるんだ……。

ぐっ……ぐあああぁッ……!
この身に荒れ狂う魔力が、抑えきれん……!
巻き込まれたくなければ
俺から離れるんだ!今すぐ……!

魔力の因果を解き放て!

アーリーブランド・ゼヘクは蒼空の騎士にて登場したヴァンパイアフォロワー。誰?

スタッツは3/4/2。能力は進化時効果のみ。復讐でないから相手フォロワー1体に1点、復讐ならエンバレ。そうですか…

進化時能力しかないので進化して使うことになるんだけど、本当にこいつに進化切るの??という話はある。とりあえず非復讐は弱すぎるので復讐にして使うことになると思うんだけど、復讐に入ってもエンバレ撃つだけなの、しょぼすぎる。同期にナルメアがいるので復讐に入ること自体はできるのだが、ナルメアにも進化圏がいるのでかなりうんち。そもそも当時の復讐があんま強くないしな…。進化切っても大して強くないし復讐入るのも強くないし進化権食い合いが発生してるしで本当に意味が分からん。ただただ弱い。終わり。

こいつで唯一語れるところは3/4/2というスタッツである。このスタッツ、なんとHOR現在でもこいつ含めて2枚しか存在しないのだ。もう1枚はファントムアサシン。3/4/2、使いづらさMAXだもんな〜。てかどっちも除去寄りの効果のくせに体力2なのなんなんだ?2/4のがよくない?どっちも

ちなみに3/2/4も2人。こっちはマミーコックエッセルとどちらもある程度使えるカードとなっており、いい感じ。めちゃ強いとは言わんけど、3/4/2はうんちやね

BOSということで元ネタはグラブル。

キャラは詳しく知らないのでグラブルやってる人に聞いてください。厨二病キャラっぽいけど本当に体に負荷がかかってるらしい。へー

こんなに話すこと無いカード、凄いな……。グラブルコラボのブロンズ、アンナとかサルナーンみたいな味しないカード多すぎるんよ。せっかくコラボなんだからもうちょい強くしてやれ

前回

次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?