見出し画像

Re:天才シャドバプレイヤーなら全カード語れる説第七百五十三回「ソウルナビゲーター」

サバキZ、動きかっけ〜〜〜〜俺も自分の体に転生ノ正裁Z張りたい。ニプレス裏返して天地ヲ穿ツ龍断ノ裁キ撃つよ〜♡

本日の抽選は…

Re:753回「タダで出せ、ソウルナビゲーター」

CLC-ブロンズ
5コストヴァンパイア・フォロワー
3/5→5/7
自分のターン終了時、自分のリーダーに1ダメージ。フォレストバット1体を出す。

僕と契約したいんだ?ふふ…いいよ。君が対価を支払う限り、僕と僕の眷属は君に力を貸そう。

魂の契約は絶対さ。僕と僕の眷属は君に忠誠を誓うよ。ふふふ…君が対価を支払える限りね…。

フォレストバット
トークン-ブロンズ
1コストヴァンパイア・フォロワー
1/1→3/3
-

ソウルナビゲーターはクラシックカードパックにて登場したヴァンパイアフォロワー。こんな名前しといてネクロじゃない。

スタッツは5/3/5。能力は自分ターン終了時に1点自傷&フォレストバット1体召喚。そうですか……。

普通に使うと1点自傷で5/3/5+1/1が出る形となる。一応ナビゲーターが生き残れば毎ターンフォレストバットを出してくれるが、特に耐性の無い5/3/5に生き残りを求めるのは酷だろう。

というわけで評価対象は1点自傷5/3/5+1/1になるのだが、これは全然強くない。合計スタッツ5/4/6のくせに自傷すんの全然意味がわからない。CLCの高コスト帯でコスト×2=攻撃力+体力を実現しているカードは確かにあまり無いので貴重ではあるが、貴重なだけ。特に自傷とかせず合計スタッツ5/5/5のノーブルナイトとかいる。そのノーブルナイトも普通に全然強くないカードなので、ソウルナビゲーターは全然強くないカードに何故か自傷まで付いてしまったうんちカードとなっている。

恐らくターン終了時に毎回出せることを重く見てこのスタッツにしたのだろうが、このゲームはデュエマでもエボルヴでもないので棒立ちフォロワーは簡単に取れちゃう。初期はエラスムスとかスパルトイのようにターン終了時発動の代わりにスペック低いカード結構多いのだが、これは運営もまだシャドバにおける盤面戦の雰囲気を掴めていなかった証なのかもしれない。かもしれない。

というかソウルナビゲーターに関しては別に生き残ったところで強くなくね?という気分ではある。1自傷でフォレストバット出すの普通に強くなくない?狂乱時効果が無いバットノイズを狂乱が無い世界で使わないだろ

一応ターン終了時の利点としては、別のカードの効果で出した場合でもフルパワーで戦えるという点がある。悪魔の鍵とかプルソンで出そう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(嘘)

こいつ、名前があまりにもネクロすぎる。ソウルガイドと名前の構成要素が同じ。フレーバーテキストはヴァンパイアっぽいですけども…。

ただこのヴァンパイアっぽいフレーバーテキストは、神バハ版から書き換えられている。初期は神バハからコピペしたftが結構多い中でわざわざヴァンパイア用にチューニングされているのだ。元のフレーバーテキストはというと

やぁ人間!君の死後の世界への旅はここで終わりだ。…だって君、私の旦那様と交わしただろう?魂の契約をさ。

おっと!忘れたとは言わせないよ!君は確かに契約を交わしたはずだ!絶対の権力と富を代償に、魂を差し出すと!

君は奴隷から一国の王となり、幸せな最期を遂げたはずだ。…私の旦那様は約束を守っただろう?次は君の番だ!

おっと!人間、一体どこへ逃げるつもりかな?この契約書がある限り、君は死の世界にも逝けないというのにね!ハッハ!

めっちゃ、、、ネクロ。なんでヴァンパイアにしたの???????悪魔っぽい羽生えてるから?

前回

次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?