見出し画像

Re:天才シャドバプレイヤーなら全カード語れる説第八百四十二回「屍の討滅者」

昨日の俺様ちゃん

↑現実を見る俺様ちゃん

↑現実を捨てた俺様ちゃん

今日はテスト無いので、今日で全てを詰め込む。

全てを。

(レインコードやってた影響で投稿時間がいつもと違います)

本日の抽選は…

Re:842回「分身疾走=pick破壊、屍の討滅者」

ORS-ブロンズ
2コストネクロマンサー・フォロワー
3/1→5/3
突進
攻撃時 自分の墓場を+2する。
ファンファーレ エンハンス 5; 屍の討滅者2体を出す。
エンハンス 7; 自分の屍の討滅者すべては疾走 を持つ。

悪いが、死体への敬意など持ち合わせていなくてね。
完膚なきまで破壊する。まさか文句は言わないだろう?

死を操り冒涜する、死霊術師こそ唾棄すべき悪。宿敵だ。
死骸の破壊――これが俺らなりの、死の尊重なのさ。

死霊術師は宿敵でね

完膚なきまで破壊する

屍の討滅者はオーダーシフトにて登場したネクロマンサーフォロワー。大変お世話になった1枚。

スタッツは2/3/1突進。能力は3つ。攻撃時墓+2、エンハンス5で3体に分身、エンハンス7で討滅者全てに疾走付与。除去+墓肥やし+フィニッシャーの欲張りさんセットな1枚。

2cで使った場合は3点除去+墓3(自分が死ぬの込み)。墓稼ぎとしてはかなり優秀。コストあたり墓量も1枚あたり墓量もそこそこ優秀なのになぜかそこに3点除去まで付いているというカードであり、墓を効率よく貯めたいならかな。頼れる1枚となる。

これはエンハンス5も同様。コストは重くなるので雑に吐けるカードではなくなるが、5c9墓地3点除去×3なのでコスパでいえば2cで出すより良い。これ1枚で大量墓消費系カードをアクティブにしつつそこそこ質のいい除去を放てるので、そのような極端に墓を使うデッキだとありがたいテキスト。これ出すターンは除去するだけになるけど、次ターン以降の墓消費カードでアドを取り返せれば問題なし。

最後にエンハンス7。これだけ毛色がかなり違う。7c9点疾走であり、これは彼のpick破壊者パルクールウルフと同量の打点となる。パルクールと比べると体が貧弱ではあるが、フィニッシャー運用するなら関係無い。pickならわかりやすくフィニッシャーになってくれるし、構築でも墓稼ぎカードとして基本運用しつつたまに雑に9点パンチしてくるカードとして使える。

構築でこのカードが使われたデッキといえばORS融合ネクロだろう。

当時の融合ネクロはまだヘリオがいないので、ハートブライトからデカブツいっぱい出すのが目的となる。全死カスキンハイドラ大佐ネバデあたりを並べる。

このデッキの討滅者は序盤の面処理圏墓稼ぎとして雑に活躍してくれる。一気に20とか消費するカードはないのだが、万死のサーチやハイドラの復活など連続的に墓を消費する要素があるのでそこそこ助かる。2コスト以下ネクロマンサーフォロワーという融合しやすい立ち位置なのもありがたい。ミント進化出来ればこんなことしなくてもいいんだけど、引けなかった場合墓足りなすぎるので雑に稼げる討滅者が偉い。

なお、次弾でヘリオが来たことにより別デッキとなったので討滅者はどっか行った。バイバイ👋

これ以外だと採用された例は特に無い。ルベルとかいう爆墓消費カードが来て墓稼ぎ需要自体は上がったのだが、討滅者には頼らずミントとかエンネアとかと仲良くしてた。悲しみ。グレモリーがいれば間違いなく使われていただろうに……。ORS融合ネクロが環境外デッキだったことを踏まえると、能力の割には環境で活躍できなかったカードだと言えるだろう。

一方2pickではアホみたいに強い。そりゃそう。パルクールウルフ級の打点なので、通せりゃ勝つ。それを通すための手段として0c必殺ゴーストを拾えるゴーストユーザーなども使えたので打点としての安心感はかなり高かった。複数取っても雑に突進運用できるから腐りづらく、かなり神のカードだった。

大変お世話になりました。

ネクロマンサーカードだけど死霊術師アンチ。ドラゴンキラーガールとかヴァンパイアスレイヤーとかその類。ネクロだと珍しいタイプである。

この文脈から察するに討滅者の墓増加は動く死体を元々の死体に戻す事によって生じるものだと分かる。これ、特殊すぎて良い。大体の墓増加のフレーバーって生きてる生物を殺す事に由来してるので。

過去の俺も凄いって言ってるので、凄いです

前回

次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?