マガジンのカバー画像

デュエプレ系

3
運営しているクリエイター

記事一覧

デュエプレにおけるMRCロマノフの歴史

デュエプレにおけるMRCロマノフの歴史

15弾で収録され21弾でND落ちするまでデュエプレのニュー・ディビジョン環境(以後ND)を支配し続けた《煉獄邪神M・R・C・ロマノフ(以下MRC)》とそのデッキの変化について歴史をまとめ、考察する。
なお本文では《》でカード名を、【】でデッキ名を書く。
各カードもしくは各デッキの詳細な解説はより実績のあるプレイヤーに任せ、このnoteは全体的なMRCの歴史についてのみ解説する。
各段のデッキリスト

もっとみる
モルト「王」の超次元枠に関する考察

モルト「王」の超次元枠に関する考察

本noteではデュエプレ23弾環境における【モルト「王」】の超次元枠8枚について考える。
なお自分はモルキンが十分な枚数当たらなかったので当面生成する予定はなく、全ては机上論の産物である。
本文中、《二刀龍覇 グレンモルト「王」》は《モルキン》と省略する。他カードも省略を多用する。また各ドラグハート・ウェポン及びドラグハート・クリーチャーは冠詞を付けず、カタカナの部分のみを表記する。

前提リスト

もっとみる
デュエプレにおける【刃鬼】の歴史

デュエプレにおける【刃鬼】の歴史

今回デュエプレでは、第25弾発売とともにDMPP-19 「グレイト・ディスティニー -希望の双子-」がニュー・ディビジョン(以下ND)が使えなくなる。《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》(以下《刃鬼》)は同弾の目玉カードであり、一度も再録されていないため今回でND落ちとなる。
TCG時代から高い人気を誇り、デュエプレでも多くの活躍をしたこのカードの活躍をざっと振り返り、感傷に浸ることとする。

各方

もっとみる