見出し画像

Wineでカッコつけようとして自滅する輩。。

レストランあるあるで、調子良く呑んで寝てしまったり、

暴れてしまう人、、気が大きくなり自分のミスを謝れないで

つけあがる人、、お酒の世界は味わいだけでなく、呑んでいる途中からアフター

にアクシデントは起こるものだ。、プロのバーテンダーや

ソムリエ、一流のサービスは内心「あっ、此奴やばいかも!」と

途中ですぐに気づくものだ、レストランよりも遠方の宿泊施設の方が

問題は多い、やっととれた休みを楽しむために無理して旅先で具合悪く

なるケースがある。後は寝るだけだから、たっぷり呑んでグロッキー。。

画像1

旅行はリラックスする部分が強いので、どちらかと言えば

疲れから来る問題が多いが、首都圏は酒飲んで感情的なもつれが

多い、食べ物が悪くなっているせいか、呑み切れ!が増えている。

もっとも若い人だが、最近の若い人は酒をあまり飲まないので

絶対だ!とは言い切れないが、最初からくいくいと飲んで早く

酔いたい!とばかりの飲み方をするのをたまに見かけるが、例えば

シャンパーニュをビールの様にイッキに飲んだら気持ち悪くなって当然。

そんな、早く肝臓はアルコールを分解できない、以前にも書いているが、

日本人の平均的なアルコール分解速度はグラスワイン1杯に対して

一時間ほどだ、勿論全く飲めない人は論外だが、

画像2

レストランではグラス一杯を15分ぐらいかけて飲むのが理想だが

強い人は4〜5分ぐらいかもしれないが、それよりも早いペースで

飲む人には注意が必要だ、「あれ、さっきワイン注いだのにもうない⁉️」

そんな感じの人はトイレに閉じこもってでてこなかったり、

結局、店側がめんどくさいことになるのだ、危ない芽は

どうやって飲ませないようにしないといけないが、売り上げがちらつくと

そうもいかない。。年末年始で凍死しないように注意したい。

付加価値つけようサービス業マガジンVOL 284

次回ーワイン会🍷復活



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?