マガジンのカバー画像

グリム絵画展

12
毎年、下野市の風景画等を募集している「グリム絵画展」。 入賞作品集をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

第21回グリム絵画展 決定しました

自然豊かな公園や文化財が多く点在している下野市。多くの皆さまに下野市を知っていただくため、また故郷・下野市を再発見するため、下野市の風景画等を募集しました。 2022年1月22日、23日の両日 搬入受付を行い、審査を行った結果、下記の作品が大賞となりました。 [一般の部] グリム大賞「古木のつぶやき」田村光枝 [幼小中の部] グリム大賞「たのしかったバスドラム」溝口 大晴 入賞作品、入選作品は、同時期に開催する「グリム童話賞」と合わせてグリムの館に展示し、冊子状の作品集

有料
200

第19回グリム絵画展入賞作品集

自然豊かな公園や文化財が多く点在している下野市。 多くの皆さまに下野市を知っていただくため、また故郷・下野市を再発見するため、グリムの館では、下野市の風景画や下野市をイメージした風景画等を募集しています。 入賞作品は、同時期に開催する「グリム童話賞」と合わせてグリムの館に展示し、冊子状の作品集として販売しております。 興味をお持ちいただきましたら、下記より記事をご購入ください。 作品集のPDFDデータをダウンロードできます。 2018年実施/応募総数406点。 一般の部1

有料
200

第18回グリム絵画展入賞作品集

自然豊かな公園や文化財が多く点在している下野市。 多くの皆さまに下野市を知っていただくため、また故郷・下野市を再発見するため、グリムの館では、下野市の風景画や下野市をイメージした風景画等を募集しています。 入賞作品は、同時期に開催する「グリム童話賞」と合わせてグリムの館に展示し、冊子状の作品集として販売しております。 興味をお持ちいただきましたら、下記より記事をご購入ください。 作品集のPDFデータをダウンロードできます。 2017年実施/応募総数401点。 一般の部19

有料
200

第17回グリム絵画展入賞作品集

自然豊かな公園や文化財が多く点在している下野市。 多くの皆さまに下野市を知っていただくため、また故郷・下野市を再発見するため、グリムの館では、下野市の風景画や下野市をイメージした風景画等を募集しています。 入賞作品は、同時期に開催する「グリム童話賞」と合わせてグリムの館に展示し、冊子状の作品集として販売しております。 興味をお持ちいただきましたら、下記より記事をご購入ください。 作品集のPDFデータをダウンロードできます。 2016年実施/応募総数325点。 一般の部17

有料
200

第16回グリム絵画展入賞作品集

自然豊かな公園や文化財が多く点在している下野市。 多くの皆さまに下野市を知っていただくため、また故郷・下野市を再発見するため、グリムの館では、下野市の風景画や下野市をイメージした風景画等を募集しています。 入賞作品は、同時期に開催する「グリム童話賞」と合わせてグリムの館に展示し、冊子状の作品集として販売しております。 興味をお持ちいただきましたら、下記より記事をご購入ください。 作品集のPDFデータをダウンロードできます。 2015年実施/応募総数382点。 一般の部17

有料
200

第15回グリム絵画展入賞作品集

自然豊かな公園や文化財が多く点在している下野市。 多くの皆さまに下野市を知っていただくため、また故郷・下野市を再発見するため、グリムの館では、下野市の風景画や下野市をイメージした風景画等を募集しています。 入賞作品は、同時期に開催する「グリム童話賞」と合わせてグリムの館に展示し、冊子状の作品集として販売しております。 興味をお持ちいただきましたら、下記より記事をご購入ください。 作品集のPDFデータをダウンロードできます。 2014年実施/応募総数377点。 一般の部17

有料
200