見出し画像

法人向けサラダデリバリー社長・細井優の奮闘記【2018 49th week】

目黒区松見坂にあるキッチンでサラダを作り、企業のランチとしてデリバリーをする《サラド》というビジネスを2016年から続けています。渋谷/六本木界隈の企業(AbemaTV、DeNA、GREE、mixi、Spotify、Stripe、ユナイテッド等々)を中心に午後の自分への投資と銘打ってサラダでコンディション改善、パフォーマンスアップの流れを作る事業を運営する社長の日々の出来事や考えを赤裸々につらつらと日記形式で配信します。

12月3日(月)
今日は勉強の日。いつもの業務と違い見識を広める日でした。ということで、足を運んだのは目黒で開催された「スモールビジネスが秘める可能性と未来」というトークセッション。パネリストはマネーフォワードの辻さん、メルペイの青柳さん、BASEの鶴岡さん、そしてTwitterのジャック・ドーシー。

豪華な顔ぶれすぎて、鼻血が出そうでしたが、なんとか鼻血は抑えて話を聞きました。今回のトークセッションでいちばんの学びだったのはジャック・ドーシーが何度も語っていた「顧客を観察する」という言葉でした。提供すべきサービスについて考える際に、顧客を観察するそうなのですが、実際に日本でもSquare加盟店のオーナーを集めてラウンドテーブルという座談会のような催しをされていました。

そして、そこに本当にジャックが登場するのですよ。ジャックが膝を突き合わせながら、話をしてくれるのです。そして、Squareのいちユーザーとして、使用感や、使い勝手の良い点/悪い点をフィードバックするんです。
で、それに対してジャックが一言二言、時には七言くらい返してくれるんです。なかなか出くわすことのない貴重な機会となりました。
ジャックドーシーの有言実行っぷりに感銘を受け、顧客を知るということの価値、重要性を認識出来ました。ジャックありがとう!

12月4日(火)
早起きしてキッチンに行ってという流れはまだ変わらず。
今日もキッチンで一通りサラダ作りをしたら、お客様との商談のために恵比寿に行きました。東証一部上場企業へのカジュアルな提案/意見交換という形でお時間頂いたのですが、大企業ならではの福利厚生の壁。
そう、「福利厚生とは公平でなくてはならない」という障壁にぶち当たりました。そうなんです、不公平な取り組みには福利厚生予算は当てられないのです。そして、この壁は色々な場所に支社があったりするおっきな企業でよくある課題なのです。非常に悩ましい。良い取り組みなんだけど、みんなに公平じゃないと出来ない。
ただいまこれを打破することの出来るアイデアを練っています。ある程度のイメージはあるのですが、実現可能性や効率性やそれをする意義との相談をしています。

一つ、嬉しいご報告が。僕らのサイトがWixので取り上げられました!

Wix日本語版6周年記念!厳選Webサイト6選のビジネス活用事例

素人の僕が作り続けてきたサイトが認められたのは非常に嬉しいし、素人でもなんとかなるシステムだということを証明出来た事例であると。
因みに、今年を表す一文字について正直すぎる一文字と感想を送ったらそのまま採用されてしまった為、めでたい中で一人だけ「沌」というカオスな事を言っている正直な人になっています。

12月5日(水)
今日は普段お会いすることがない方、久しぶりにお会いする方、計3名とお会いしてお話させて頂きました。

お一人目は企業にお勤めでものすごく尖ったキャラクターの方。攻撃的とかそういうのではなく、良い意味でアイデアやキャラクターが独創的で特殊な方。現在お考えの新しい構想について聞かせて頂き、胸が躍りました。

お二人目は保険の営業の方にご紹介頂いたVC代表の方。サラドは現時点ではIPOなど考えていないので、先方には無駄足だったかもしれません。。。
一通り自分が何をしていて、何を目指しているのかのお話をさせて頂き、改めて頭の中を整理する事が出来てしまいました。もちろんお世辞的要素もあると思いますが、安心してください成功されますよとおっしゃって頂き、セロトニン的効果をご提供頂きました。お時間に感謝。

三人目は前職の同僚で、今構想している動画コンテンツについての意見をもらいました。オフィス向けにサラダを納品する事業主として、サラダを提供しているだけでは無価値じゃないか!と自分に言い聞かせているのです。サラダが実際にどの程度オフィスワーカーの胃に入ったのか、どの程度納得された状態で胃に入ったのか、胃に入ったことでポジティブな影響を及ぼせたのか等々を考え抜いて、その価値を最大化しないといけないと思うんです。この考えに基づいた動画コンテンツを用意したいと思っているんです。お前の事業はこの世に存在する価値があるのか?常に自分に問いかけたい言葉です。ミーティング後は以前から気になっていた百軒店にあるバーMikkelerで美味しいビールを頂いて、本日打ち止めです。

12月6日(木)
本日は営業が二件ありました。代々木にある有名なサービスを運営されている企業と神南にあるスタートアップ企業。
僕が考えている、オフィスワーカーにサラダが良い理由を一通りお話差し上げてサンプルのサラダをお渡しして来ました。
お話したことに一定のご理解を頂けたようです。日本企業も従業員がランチに食べるものをもっと意識して金銭面/制度面でもサポート出来ると良いなぁ!これを納得して実施頂けるように、僕がもっと総務の方々と経営陣を啓蒙していかなければ。

代々木にはサラドをよくご利用下さるお客様のお店クリバーガーがあるため、ちょっと寄り道をしました。前回伺った時には全て売り切れてしまっていたので、ようやくありつけた金山寺味噌バーガーという面白いレシピのバーガーは最高でした。食べ応えは言わずもがな、甘い味噌と酸味のあるチーズに程よい苦味のピーマンが最高なハーモニー。また行きたい〜🍔

12月7日(金)
キッチンを後にしたら出店打診の打ち合わせ。弊社は主にB2Bでのサラダ提供を生業としています、がちょっとB2C視点での刺激も欲しいと思い、お話を伺ってきました。
しかし気づくと、マインドフルイーティングやマインドフル瞑想がなぜオフィスワーカーに良いのかについて語っており、あれ、それでいいのだっけ?と我に返ったところで商談終了です。
先方のニーズに僕の話は合っていたのか?いや、むしろ提案頂いた側だから、先方が煙に巻かれた感があったのか?しかし、お話していて改めてB2Bの方が性に合っている気がしたのですが、これは自分の視野の狭さによるものの可能性もあります。Jack Dorseyが言っていた「やらないことを決める」の教えとの狭間でしっかりと悩みまくろうと思います。

サポートありがとうございます。新しいレシピ探しに出てきます。