見出し画像

女ひとり、台湾、0泊【弾丸旅行記】

0泊で台湾に行きました。

日付はまたいでいるので「日帰り」と称せるかは微妙なところですか、とにかく深夜着・深夜発の飛行機を利用して滞在時間およそ25時間の弾丸旅程で台湾、特に台北市街地を遊んできました、という話です。
ここまでの強行軍でなくとも、台湾を訪れる方の参考になったり、台湾旅行をしたくなる方が増えたりすると嬉しいな、の思いで旅程を記録しておきます。
お店の紹介とかは今更わたしが筆を尽くしても情報が増えないので、細かすぎて逆に手に入れづらいタイプの感想が主です。2024年6月時点。

桃園空港〜台北駅

台北の玄関口、桃園空港に着陸したのは現地時間で夜中の2時頃でした。24時間離着陸のある空港とはいえ、さすがに昼着の時(5年ほど前の記憶)と比べると入国審査列は短かったです。スタスタ歩いたのもあって、飛行機を降りてから30分とかで入国したんじゃなかろうか。

入国カードの滞在先欄をどうしたもんかと思って、空白のまま渡して帰りの飛行機の予約画面を見せてみました。ややあって弾丸旅程を理解された審査官のお姉さんは、狂人を見る目を向けながらも通してはくれました。わたしは中国語さっぱり出来ないので、しつこく聞いても無駄だと思われたのかもしれません。後々調べたら「One day trip」と書くと良いそうです。それでも狂人ムーブに変わりはないだろうが。

預け荷物受け取りスペースに設置してあるATMで、持参の日本円を台湾ドルに両替してから出てきました。24時間OK、日本語表示で操作できて、評判通りレートも良い感じとくれば便利ですね。円、米ドル、ユーロしか替えられないですが充分でしょう。コロナ禍では24時間営業を中止してたと聞く台湾銀行の両替窓口も営業してました。

この時点で高速鉄道(MRT)の始発まで数時間ありますので空港内で休むのも手かと思います。店はコンビニくらいしか開いてませんが座るところや横になれるスペースは(争奪戦とはいえ)各所にあります。
わたしは冷房ガンガンの空港で待つのが辛くて台北駅行きのバスに乗りました。クレカで乗車券を買った時点で発車30分前、既に台北駅行きのバス乗り場だけはまあまあな行列でした。早めに並んだ方がいいかもしれません。自由席だし本数もあまり多くないし。
車内ではUSBポートから充電できるので助かります。1時間もかからず台北駅に到着したのであんまり溜まらなかったけど。

キャリーケースなどは下に積んでくれる。引換券を渡すお姉さんの手つきがポイ捨てのそれで愉快。

阜杭豆漿

道端でぼんやりしたりコンビニを渡り歩いたり、なんとか時間を潰して朝ごはんを食べに有名店に。土曜だけあって開凸でも30分は並びました……というかそれなら徘徊してないで早めに並んでおけば良かった。店内まで来れば作ってる様子とか見られるので終盤は待つのもそんなに苦にならないんですが。

おいしい油條をつくろう 生きてる油條をつくろう

大学の学食とかにありがちな、まず豆漿を注文→お盆に載せてくれる→ちょっと進んで別の人に油條その他を注文→お盆に略、という分業システムだったようで、最初のおばちゃんに一度に欲しいメニュー全部伝えたら「違えよ」的なことを言われました。初心者で申し訳ない。豆漿も油條もキャラメルパイも全部おいしかったです、ご馳走様。
向かいのテーブルのお客さんは犬連れでした。

柴犬??

雙連朝市

コンビニでペットボトルのお茶を買ったり公園でひと休みしたり太極拳してる人を眺めたりしながら朝市に向かいました。

台湾といえば茶葉がそのまま入ってるペットボトルのお茶。大好き。
しばいぬ!!

でかいフルーツとか魚とか肉とか眺めるだけで楽しいのでお腹いっぱいで屋台メシ何も食べられない人でもお勧めです。いくつかの屋台で見たバカでかいコーヒーゼリーみたいなの、何だったんだろう。
朝市は雙連駅にしか公衆トイレが無いのが難点と言われてますが、屋台が並ぶ通りを抜けて反対側の民権西路駅(この駅は改札外のトイレ無し、注意)周辺のコンビニが軒並みトイレ貸してくれる系の店舗だったので、タイミング次第ではそちらを目指してもいいかと思います。

三五水餃

朝ごはんセカンドシーズンにどうしても食べたかった水餃子を食べてから離れました。店内で食べて、出る時にお会計なので「ご馳走様でした、お支払いお願いします」感を醸し出すのに腕が鳴ります。現金払いです。

白が醤油、赤がゴマ油、緑がお酢。黒酢はありません。……という貼紙が店内にありました。

大倉久和大飯店

お値段は張るのですが、パケが激カワな上にわたし的に頭ひとつ抜けて味が良いと思っているのでオークラのパイナップルケーキを買いに行きました。初めてヌガーも一緒に買ってみて、帰国してから食べましたがナッツ好きのお菓子好きには最高でしたね。六花亭のマルセイキャラメルがバターサンドよりなんなら好き、という同士がいらっしゃいましたら絶対に買ってください。オブラートごと行け。

自宅にて。もちろん全部自分用。

林華泰茶行

紅茶検定を受けてみたりする程度には紅茶と烏龍茶が好きです。日本茶はそうでもないです。たぶん発酵が進んだお茶が好きなんだと思います。前回の訪台では有名な嶢陽茶行さんの激カワなパケの茶缶をたくさん買って帰ったのですが、今回は林華泰茶行さんで卸価格のお茶が買えると知って行ってみました。林華泰茶行さんはお隣にも別のお茶屋さんがあるので行かれる方はご注意ください。

手前の黄色看板は別のお店です。

噂通り150gから多種多様なお茶が買える桃源郷でした。味の好みや気になる種類を伝えるとお勧めを教えてくれたり茶葉の香りを嗅がせてくれたりします。壁に日本語の料金表が貼ってあって、日本語OKの店員さんもいらっしゃいました。「私は日本語ができます」とプリントされたTシャツ姿で。「ワタシハリナックスチョットデキル」が脳裏をよぎるのを、止めること能わず。そこそこの量を買ったら袋もくれて助かりました。現金払いなので爆買い予定の方はご注意ください。

自宅にて。文山包種茶は水出しOKらしく助かる。

鼎隆百貨

台湾シューズ??チャイナシューズ??で有名な西門のお店まで歩きます。今回わたしは愚かにも空港以外の全ての行先まで徒歩で移動しています。ありがとうエアマックスココ。

5年前に買った1足の台湾シューズを5年間で1500回くらい履いて、ヨレヨレのボロボロにしたので今回は4足買って帰りました。履きやすい、かさばらない、お洒落見えする、こんなにデイリーにもドレッシーにも使えるとは思ってなかったもので。わりと本気で、スニーカーもパンプスも兼ねると思っています。
サイズについては、布製なのである程度のバッファは見込めますが、0.5から1cmサイズアップして選んでもいいかも、というのが5年履き潰した女からのアドバイスです。欲しい柄の在庫次第で御調整ください。現金払いです。

青とか赤とかも欲しかったけどサイズ在庫なく断念

寧夏夜市

お目当ての買物を全て済ませて一息ついて、夜市の開場までは公園で昼寝したりしていました。深夜便の疲れもあって。旅先とは思えぬ優雅なひとときでしたが、蚊に刺されまくりました。
ネットで調べると夜市でもクレカが使えるようになってきているらしいですが、正直LINEpayほどじゃない感。挙句、日本のLINEpay撤退が発表されましたね。今回わたしは靴と茶の二大爆買い予定店が現金オンリーだったので割り切ってそこそこの日本円を両替しました。ヨーロッパ圏と違って両替額は旅程に合わせた下調べが必要そうです。

阿婆飯糰

ここのおにぎりがどうしても食べたくて。向かいの牡蠣オムレツ屋さんと比肩する有名店です。前回は訳も分からないままに買ってみたら、目を見張るおいしさなのにとても辛(から)くて辛(つら)かったので辛さ控えめをリベンジしました。日本語メニューが置いてあったので「辛さを選べる」ことさえ知っていればお好みの味を注文するのは難しくないと思います。看板に値上げのために数字を貼り直した跡が見えて物価上昇を実感するなどしました。

近くに机椅子は無いので屋台向かいの石壁に座れると楽

台北駅〜桃園空港

女ひとりなので深夜に街を彷徨く無茶はせず、夜市を満喫したら早めに空港に向かうと決めていました。MRTがVISAクレカのタッチで乗れるので悠遊卡無しでも不便なく旅の終わりを迎えます。タッチする箇所が他のICカードと違うのは日本の改札(試験的にクレカタッチ導入してるエリア、増えてきましたよね)と同じですね。VISAマークあるからすぐわかります、大丈夫。日中に見かけた流行りの「好きな画像で悠遊卡が作れる」機械はずいぶんな行列ができていたので見送りました。空いてたらちょっと作ってみようかと思っていたのですが。
相変わらず冷房ガンガンな桃園空港で仮眠を取り、行きと同じく比較的空いている出国ゾーンなどを過ぎて、無事に早朝の日本に帰国しました。ありがとう台湾。またすぐ行くね台湾。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?