マガジンのカバー画像

植木屋の挑戦、あれから15年

15
30歳くらいから 純粋に庭一本で食べていけたらいいなと本気で思いはじめ いろんなチャレンジをしてきた。 だいたいそれから15年が経って 今は46歳。 なんとなく自分なりに 種を蒔…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

「⑦ いいって何なのか? _植木屋の挑戦、あれから15年」

七回目で大晦日。 こんなことを書きたいなの箇条書きの ちょうど半分過ぎくらいの折返しくらい…

「⑥ 植木屋的助け合い _植木屋の挑戦、あれから15年」

今回は仕事がないときになにをしていたのかという話を。 少しずつ仕事が入りはじめてきたのが3…

「⑤ なにを伝えたいのか? _植木屋の挑戦、あれから15年」

前回ブログのことなどにちょっと触れたので 今回はそのあたりのことを。 話すより文章を書く…

「④ どこでもプレゼン _植木屋の挑戦、あれから15年」

今回は前回の最後に書いた いろんな人と会うという話を。 このnoteもそうだけど 書いただけで…

「③ 地下足袋と下駄 _植木屋の挑戦、あれから15年」

前回の続きの GREEN SPACEというものがある種のブランドになるような ブランディングというの…

「② 庭いりませんか? _植木屋の挑戦、あれから15年」

前回はじぶんのやる気みたいなものをどうやったら伝えることができるのか? みたいなことを30…

「① 信じることができますか? _植木屋の挑戦、あれから15年」

いろんなところで書いたり話たりしてるので そこまでの経緯みたいなものはここでは割愛させていただき 30歳くらいから 純粋に庭一本で食べていけたらいいなと本気で思いはじめ いろんなチャレンジをしてきました。 だいたいそれから15年が経って 今は46歳。 なんとなく自分なりに 種を蒔いてきたことを少し振り返れるのかなと思って 書き始めてみました。 最初にその当時思ったのは 毎日なんとか植物にふれる仕事をして食べていくことができないのか。 今でこそありがたいことに忙しくなって じ