見出し画像

26 かけひき

3回食事をしたとき、

年下の彼は家に誘ってきた。

お互いインテリアが好きだという話から、

インテリアにこだわってて見てほしい。みたいな感じだった。

この子積極的すぎる。そしてまっすぐ。

もし口説き落とす事がゴールだったらキツイな・・・。

でも、目の前の彼はそんな事を感じさせないくらい可愛くて無邪気で素直でかわいい。

この3人の中で、一番年齢差はあるけど、

気持ちの面では、この子の事を少しいいなと思っていたから、

別に行ってみてもいいかなぁ。と少し思った。



弁護士の彼は、

僕たちは、気が合うし一緒にいて楽しいから付き合おう。とはっきりと伝えてくれた。

私はその伝えてくれた日に、この人と会うのはもうやめよう。と思っていた日に言われた。

彼は条件面だけをみると、良かった。

家族も仲良さそうで、

都内の一等地のマンションに住んでいる様だったし、きっと収入もそれなりにあるんだろう。

でも、楽しく無かった。

ワクワクしなかった。

彼と食事に行くなら、素敵な素敵なレストランがセットじゃないと嫌だった。

彼自身はいい人だと思う。

でも私はこの先も好きになれないと確信した。

肩書きや条件では、好きになれない。

ごめんなさい。

断っても、彼は自分に自信がある様子で、

今はまだ俺の事好きじゃなくても、好きにさせるから試してみよう。

付き合って見ないと分からないよ。とさらに言ってくれた。

でも私の中の答えは決まっていた。

3度会って、会うたびに虚しかった。

私の問題だけど、この会う時間は、友達と会いたいと思ってしまった。

次を楽しみに思えなかった。

付き合っても同じ。

今好きじゃない人は好きになれない。

本当にごめんなさい。と伝えた。


同郷の彼は、他の二人がガンガン誘ってくれる頻度に比べると、

少し間隔があく人だった。

いまいち彼の考えは分からなかった。

まぁ、多少気にってくれているから誘ってくれるんだろう。。

場所は六本木のお店で会う事が多かった。

六本木アートナイトに行ったとき、いつもの食事より長く一緒にいた。

終電が近づいているな。と思っていたとき。

彼は六本木からタクシーですぐの所に住んでいるみたいで、

部屋の話をしてきた。

終電が終わっても何とかなるとか何とか言ってた気がする。

好きとも言われていないし、態度で分からないし。

彼は割とパーカーフェイスで、

何を考えているかよく分からなかった。

もしかしてそういう感じかな・・














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?