見出し画像

英語の歌がうたってみたいんですが・・と80歳代の生徒さん

【オーダーメイド・レッスン】

若かりし頃、某有名音楽教室にて鍵盤を中心にレッスンをしていました。
指導法のカリキュラムがしっかりできているので、それに沿ったレッスンを進めていけばよいわけですが、あたりまえながら、人それぞれ習いたいことの希望はまちまちなわけで・・。

退職してその後は、生徒さん各自の希望にできるだけ寄り添えるレッスンの内容を考えながら、個人レッスンを続けています。


80歳代の生徒さん。
ジャズの名曲を歌ってみたい、というご希望でした。

足が悪く病院以外は外出しません
→大丈夫!お家まで伺います。

何か鍵盤楽器はありますか?
→ピアノは処分してしまいました。電気のピアノ(エレピですね?)はあります。

英語読めません、意味わかりません
→大丈夫!カタカナで、、聞き覚えでいきましょう。

CDを聴きながら普段は何となく雰囲気で歌って楽しんでいらしゃるそうです。ただ、どうしてもうまくいかなかったり、歌えない部分があったりすると。

歌いたい曲を選んでもらいました。
楽譜はすぐ手に入りますが、歌詞をカタカナになおすのが私の仕事です。
「トゥ」とか「ドゥ」とか・・・
独特の英語の発音に使づけるために少し練習してもらう語句もあったりして、またこれが楽しいみたいです。
「なんか、ほんとに英語で歌えてるみたいです!!」
と、喜んでもらっています。

せっかくですので、歌詞の意味も少しわかったほうがよくないですか?
この歌がどんな意味を持った歌なのかは、内容をかいつまんで説明するだけにしました。


現在挑戦中の3曲。
どれも名曲でしょ!
もうほとんど歌えるようになりました。
「先生に教えてもらってるこの時間がとっても楽しいのー」
私もとっても楽しいです。

#オーダーメイドレッスン
#ジャズの名曲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?