良きモノ(1) Rörstrand(ロールストランド)_食器

良きモノ図鑑

ブログ全体が良きモノの図鑑です。ジャンルによってマガジンを設けています。今回は食器。


Rörstrand(ロールストランド)

名前:Rörstrand(ロールストランド)
国:スウェーデン
創業:1726年
親会社:フィルカル(フィンランド

ロールストランド・ポーセリンは、スウェーデンを代表する磁器メーカーで、当初はストックホルムのビルカスタンにあるカールベルグスカーレンで生産していました。


歴史

Rörstrandのウォーターフロントは、13世紀にMagnus LadulåsがConvent of Poor Claresに土地を寄贈したときに初めて記録された場所です。1527年、グスタフ・ヴァーサの時代に、この地域は王権に返還されました。この地域は、澄んだ湖の岸辺に葦が生い茂っていたことから「Rörstrand」と名付けられました。

1726年に「デルフト方式で大れるロールストランドに設立されるスウェーデン磁器製作所の全関係者間の協会契約」が結ばれると、ロールストランド城に磁器工場が建設されました。確かに工場は真の磁器を生産する特権を与えられていましたが、1770年代まで実際に生産されていたのはファイエンスだけであった。1758年、マリーベルクのライバル工場が磁器質ストーンウェアの生産を開始しました。しかし、高い生産コストと小さな市場、そして中国からの輸入磁器との強い競争により、ロールストランドはマリーベルグの製品を模倣することはできませんでした。

1770年代には、独自のイギリス製ストーンウェアの生産を開始しましたが、技術を習得するまでにはかなりの時間を要しました。1785年にマリーベリを買収してからは、スウェーデンの主要な磁器工場はロールストランドだけとなり、技術的な優先順位は低くなりました。1826年に設立されたグスタフスベリが競争相手になって初めて、転写プリントの食器(土器)の大量生産が軌道に乗りました。1860年代、ロールストランド磁器工場は国内最大級の工場となりました。

1896年のロールストランドの工場

1900年当時の従業員数は約1,100人でした。この工場の製品は世界的に高い評価を受けており、さまざまな美術展や産業展に出展して成功を収めました。

ストックホルム市の発展に伴い、住宅用地が必要となりました。1926年、ロールストランドの工場は閉鎖され、取り壊されました。生産拠点はヨーテボリに移り(ヨーテボリの磁器工場を買収)、1930年代にはリドショーピングに移りました。


1960年から1990年にかけて、ロールストランドはUpsala-Ekeby AB、フィンランドのWärtsilä、Hakusan、Gustavsberg磁器工場など、いくつかの所有者を経ています。2001年、Rörstrandはイッタラ(Iittala)の一部となり、スリランカとハンガリーに生産を移しています。2005年12月30日、Lidköpingの工場は閉鎖されました。こうして約280年にわたるスウェーデンの産業史の重要な一章が幕を閉じました。2007年、Rörstrandブランドを所有するイッタラ(Iittala)は、Fiskarsによって順次買収されました。


テーブルウェア

当初から、同じ装飾の食器テーブルセット一式を注文することが可能でした。これらは通常、特注品であり、商品名は付けられていませんでした。1826年に最初の食器が作られ、大量生産のための印刷された装飾が登場しましたが、これにも商品名は付けられていませんでした。1800年代半ばには、価格表に「トルコ模様(Turkish pattern)」などの説明的な名称が登場しましたが、食器に商品名が付けられるようになったのは1800年代末になってからです。例外はウィローパターン(the Willow pattern)で、イギリスではすでによく知られ評判になっていました。ロールストランドは、1830年から1888年にかけてこの装飾のバージョンを生産していました。

パープルレース (Purple Lace)パターンは1800年代に最も人気のあったテーブルウェアの一つで、1900年代まで製造され、1845年から1934年まで生産されました。世紀末には、BellaVinetaなど、50年近く生産された食器セットを発表しています。

ロールストランドのもう一つのロングン食器セットは、「グリーンアンナ」(スウェーデン語:Gröna AnnaまたはGrön Anna)。1926年から、このデザインはヨーテボリ磁器工場で生産されました。Ostindiaは、この工場の人気デザインの一つで、現在も生産されています。

グリーンアンナ

最近の作品では、1952年マリアンヌ・ウェストマン(Marianne Westman)がデザインした、白磁にコバルトブルーのニュアンスの花をあしらった「モン・アミ(Mon Amie)」があります。その後、「Mon Amie」は定番商品となり、2008年にはマリアンヌ・ウエストマンの80歳の誕生日を記念してリニューアルされました。

モン・アミ
http://www.rorstrand.com/products/mon-amie

1956年、ロールストランドのデザイナー、ヘルタ・ベングトソン(Hertha Bengtson)が Koka Blå を開発。1960年代には、Kokaデザインにブラウンとグリーンのバージョンも発売されました。

Pli Blanc

デザイナー:Färg & Blanche

Pli Blanc


Inwhite

デザイナー:Monica Förster

Inwhite


Swedish Grace

デザイナー:Louise Adelborg, Margot Barolo

Swedish Grace


Swedish Grace Winter

デザイナー:Katarina Brieditis, Louise Adelborg

wedish Grace Winter
http://www.rorstrand.com/products/swedish-grace-winter/serving-bowl-1-7-l?color=581


Mon Amie

デザイナー:Marianne Westman

Mon Amie


Corona

デザイナー:Jonas Bohlin

Corona


Ostindia

デザイナー:Nils Emil Lundström, Nils Emil Lundström

Ostindia


Ostindia Svart

デザイナー:Nils Emil Lundström, Nils Emil Lundström

Ostindia Svart
http://www.rorstrand.com/products/ostindia-svart/serving-dish-33x22-cm?color=1263


Filippa K

デザイナー:Filippa K

Filippa K

Eden

デザイナー:Sigrid Richter

Eden
http://www.rorstrand.com/products/eden/plate-23-cm?color=992


Höganäs Keramik

デザイナー:Front

Höganäs Keramik

Sundborn

デザイナー:Pia Rönndahl

Sundborn

Advent Children

デザイナー:Lisa Larson(リサ・ラーソン)

Advent Children

Kulinara

デザイナー:Hanna Werning

Kulinara


関連記事


参照



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?