見出し画像

番外編? 円環の理大運動会

こんにちわ(*´∀`*)ノ。    
ちょすです

今日はマギレコ記事の番外編ということで、
円環の理大運動会の攻略をしていきたいと思います。
円環の理大運動会はエイプリルフールネタとして作られたゲームで、マギレコに登場する魔法少女達を操作して3つのミニゲームを攻略します。2019の4/1には金のまどか先輩像が当たるキャンペーンも行われました。




・絶望から逃げろ!ドキドキかけっこ

1種目目はかけっこです。
ひたすら画面を連打しましょう。
9秒以下でクリアすると新キャラが解放されます。

ちなみに追いつかれると....

・宇宙まで届け!キュウべえ投げ

2種目目はハンマー投げです。
これが1番難しいです。
新キャラの解放条件の3000万kmまで飛ばすには、ゲージが大体2/3、角度はオレンジ以上を出す必要があります。記録の限界は3億9999万です。ゲージは、上下に画面を擦り続けると1番効率よく貯められます。

スクショするの大変だった💦

・絶望に抗え!聳り立つ魔女棒倒し

最後の種目は棒倒しです。
魔女本体を守っている手下たちスワイプで倒しつつ魔女のHPを0にしたらクリアです。なのでずっと画面長押しで大丈夫です。

ただ、この棒倒しはなぜか近接武器を使う魔法少女が圧倒的に不利になっています。やってみると分かるのですが、遠距離武器を使う魔法少女と比べてDPSがかなり低くなっています。

さらに、なぜかほむらはワルプルギスに対して特攻を持っています。
手下を倒す必要もなく、HPが1/3程度削れたところで突然爆散します。

いろはでやると....


ハイスコアを出したり、指定された魔法少女を使うと総勢11人の魔法少女が使えるようになります。

皆さんも好成績目指して
頑張ってみてください!!
ByeBye(*´︶`*)ノ👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?