竹花貴騎の会社から怪しいDMが届いた!!信用できるのか?

私の記事を毎回お読みいただきありがとうございます。居酒屋を経営しながらライターもやっているMOTOです。

最近特にSNSの運用がいかに大事かを痛感しております。お店を経営している関係で集客をいかにするかが課題なのは昔からわかっていたのですが日々の運営に追われ、パソコンはめんどくさいという固定観念に縛られ、中々SNSには重要性を感じなかったのですが、竹花貴騎のことを調べたり、実際にマデサポに加入させてもらったりする中でだんだんわかってきた次第です。お店のインスタを見て来たよ!!というお話を聞くとやっててよかったとつくづく思っている今日この頃です。

竹花貴騎の会社から怪しいDM

みなさんは、インスタに怪しいアカウントからのDMがきて、怪しいから消去しよ!とかなりがちではないですか?

私の場合、ちょっと前にインスタでマデサポという会社?からDMが届きました。DMの内容は、インスタのフォロワーを1万人になるまでサポートとのこと。最初は不安で返信するか迷いました。ですがお話だけでも聞いてみようと思い、DMで返をしました。その後、LINEでご案内するとのこと、サポートの件zoomで詳しくお話しするとのことで日程調節をし、zoomにて詳しく説明を聞きました。わかりやすく説明して頂けたので安心もできて、
不安も解消されました。また、zoomでの説明でわからないところ、様々な不安な点やわからないことがあれば、LINEの方で確認することもできるので、安心して利用できるサービスです!その中の軸となるマデサポとユアユニについて解説したいと思います。

MDS(マデサポ)とは何か?


MDSとは、専任担当者が付き、私達の代わりに集客・フォロワー増加に繋がるいいねやフォローを代行するサービスのことです。
MDS=マデサポのイメージで大丈夫です!!!

Instagramを通じて収益化したい方、インスタのいいねやフォロー代行をして欲しい方、副業をしたい方にオススメです。

☑︎まず、竹花貴騎について
出生地: 東京都 東村山市
生年月日: 1992年6月4日 (年齢 31歳)
職業: 実業家、YouTuber



☑︎竹花貴騎の経歴
・Google inc 業務委託
・SMS Philippine 新規事業開発 (初期業務委託)
・リクルート住まいカンパニー 新規事業開発室
・リクルートホールディングス 
 戦略企画室Lim元代表
・MDS (香港) 元代表
・MDS (シンガポール) 代表
・MDS FUND LLC (代表)
・その他12社法人代表

☑︎竹花貴騎の会社、事業
・UAE会計監査業務(Accounting・Tax・auditing )
・マーケティング支援(Marketing)
・企業買収(M&A broker)
・店舗運営(Food・Beauty store )
・ITコンサルティング(IT Consulting)
・オンライン教育(Online Education)
・システム開発(System Development)
・投資管理(Invest management)

非常に多くの事業を展開していることがわかります。
何回か記事では説明しているのですが、竹花貴騎さんは年商40億円のマデサポを経営しています。ドバイにオフィスを展開しており、経営実態があるちゃんとした会社です。わずか5年で年商40億円の会社を作っているからこそ、実力は本物です。

ほんとに40億円も利益が出ているの?と疑問を持つ方も少なからず多いはずです。

・竹花貴騎さんの故郷東村山市へ1億円の寄付

竹花貴騎さんは、故郷である東村山市に1億円の寄付を行っています。そして、ほんとの金額は「1億1円」なのですが、これはあえて切りを悪くすることで今後もご縁が続くようにという思いが込められているらしいです。

東村山市への寄付で天皇陛下より「紺綬褒章並びに賞杯」も拝受しています。
この多額の寄付は本物ですし、調べたらすぐ出てくると思います。
パキスタンの孤児院へ4000万円の寄付

竹花貴騎さんはパキスタンの孤児院にも寄付を行っており、マデサポで稼いだお金をも寄付に回す余裕があるのでしょう。

竹花貴騎さんは、みなさんと同じ会社員から成り上がりました。
そこからInstagramのマーケティングから見事成功を収めました。
とても苦労してここまで辿りついたのは尊敬できるところです。

実は、炎上経験もしています。
竹花貴騎さんは、Googleの業務委託社員だったのをGoogle社員だと言って炎上しましたが、気にせず仕事をして、反抗していたので余計に炎上しています。今は、反省して誠実に世間に耳を傾けています。

竹花貴騎さんは、Instagramのマーケティングから成功したのです。この方は、Instagramでの集客や売上アップの方法をしっかりと知り尽くしています。昔からインスタには、目をつけてやっていたので、成功しています。インスタマーケティングに困っている個人事業主や経営者の手助けを今でも行っています。

インスタ集客では、手軽にフォロワーを伸ばすことができます。
マデサポでは、インスタ集客で質の高いフォロワーからのアクションが貰えるし、案件も貰えるのでとても好評です。
これを見てわかる通り、5ヶ月で5000人も増えているので信用度は高いと思っています。
そこも他と違う利点ですよね。


縦軸の単位は人


ユアユニについて


そして、もうひとつはユアユニです。

ユアユニの最初は、竹花貴騎がマデサポの社員向けに行っていた研修です。

毎回説明するのが面倒なので動画コンテンツにして商品化をして今は会員数15,000人を超えるほどの人気ぶりです。

ユアユニの特徴は簡単に分けての3つあります。

・マーケティングや税務などのビジネスに必要な スキルが全て学べる
・アプリで手軽に学べる
・生徒の6割が収益化に成功している

生徒の6割が成功しているのは大変驚きですよね。

そして、最後の3つ目が、ドバイへの海外進出や不動産のあっせんなどを行っています。
ドバイで政府公認のライセンスも獲得しているので怪しいなどの問題はありません。
マデサポは、毎年100万円のライセンス料を支払って認められているので安心して海外移住ができています。実際、毎月の受付が予約で埋まってしまうほどの人気ぶりです。

結論からいうとマデサポは怪しくありません。Instagram Marketingを例にするとマデサポのスタッフが依頼主に代わって、いいねやコメント、フォローのアクションを行なっています。

私も試してみましたが、AIなどの自動化ツールを使用しない安全に運用を任せることができる企業となります。凍結のリスクも低く、安定してフォロワーを増やすことができました。また、運用に関する相談は担当がつくのでチャットやZoomで気軽に相談でき効率よくアカウントを育てることができました。

店舗経営者でこれからinstagramでの集客も始めようと思うのなら、おすすめです。
インスタグラマーの方でマデサポのサービス導入後、有料案件が来るようになったという口コミです。フォロワー数も一気に増えるので、無料サンプルの案件からしっかりスポンサー料金を得ることもできるようになったそうです。

自分自身がやればやるほど成果が出て、サポートもzoomでフォローしてくれる怪しい商材を売るビジネスでは決してありませんので興味のある方は
下のリンクから参考にしてみてください。




Xでも公開しています。参考にしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?