見出し画像

遂に登場!40アルファード!!


各画像はタップで高解像度


来るかな?いつかな?



と、
ドキドキしておりましたが

なかなかその機会は
訪れず…。


弊社が初めて手掛けるミニバン


なんですけどね?


そ、買えなかったあれ😩


黙れっ!!🤣



と、
とんでもない「黒歴史」を
構築してしまった2023年ですが…


そんな40系アルファード

遂にご入庫の時が


やって参りました💁‍♀️✨



初のご入庫を飾って頂きましたのは
東京都よりお越しのA様、

実はお車3台に渡りまして(!)
弊社をご愛顧くださるオーナー様。


A様、この度のご納車

ホントにおめでとうございます~!🙇‍♀️㊗️


と、
この場でも改めて。



にしてもなぁ…

オレとA様の差はなんだ?

と、
レポート用紙50枚くらいに
改善点を書き出したあたすです🤦‍♀️

(完全うそ)


そんなわけでございまして

「新世代のVIP移動車」

としての第一歩を
踏み出しましたアルファード。


どのような

”アルファード カスタム”

が飛び出したのか?


早速ご紹介して参ります!



という事でまずは


こちらです!

デカいっ?!


超絶デカいです…😱🙀


日清焼きそばUFOと同寸?(うそ)

と噂で持ち切りの
フロントエンブレムから
着手をして頂きまして〜


これを今回は


こちらの仕様へアップデート。

”王道の”


ですね!

さすがA様でございますよ🤭💕



という事でこちらは
ソリッドカラーエンブレムより

「ブラッククローム」

をインストール。


いやしかし、
恐ろしいほど巨大です。

フロントカメラが虫の死骸??

のように見えてしまう
おかしなサイズ感です😱🙀


でもね?!

デカいデカいと
申しておりますけども


デカくない


のよ実際…😳

一体どっちなのよ?!

って、
つまりね?

デカいんですよ!
エンブレムはデカいの🤣


でもね?

車両は更に巨大!!


という事で😱🙀


結果的に普通😌


という人騒がせな展開で
お詫び致します…🙇‍♀️💦


これさ、
グリルにひとつずつメッキがあって
高級感ある。

これを全部「照明付き」にして
夜見たらさ?


ちょっとした高層ビルの夜の姿


じゃないの?!


という
何におきましても規格外(!)
なアルファードでございます🤩🎊



更にステージを
後方へと移しまして、

今回はリヤのエンブレムにも

”純正然を注入”


して下さいましたA様。


このようになりました💁‍♀️💐

先ほどのフロントお揃いの
仕様にて

「ブラッククローム」

をインストール。

中でも「Tマーク」にご注目
頂きたいのですが、

「ソリッドカラーGR Ver.」


1回表から採用して頂きました👍


ちょうど艷やかな
グロスブラックとなっている
広大なリヤガーニッシュ。

この質感と「レンズ意匠」の
GR Ver.は意外と相性抜群かも?!


という事で
こちらの後ろ姿をGET!

VELLFIREのお株を奪うような
スポーティテイストと
ラグジュアリーの融合ですよね😊


あ!!

「高木監督」

フロントどうしたのだろうか…?

VELLFIREで思い出しましたが
これをご覧下さっておりましたら
ご連絡下さいませ🙆‍♀️⭕️



そして続きます。


今度は各車種人気の
流用メニューから。

ご覧のトヨタ意匠
スタートボタンをですね、


こちらへと変更

「LEXUSスタートボタンVer.2.0」

でございます。

今回40系のボタンの設置場所は
ご覧の通りかなり目立つ!

前作よりも相当
見える位置に来ましたよね?

これはなかなか
良いかもしれませんね🤭💕


それともうひとつ、


このペダル関係も
ご納車直後に「最適化」したいとA様。


というわけで

「アルミペダルSET」


ご覧の通りインストール
でございます💁‍♀️✨



そして、

今回の初回ご入庫では
最後となりますが~


フォグランプでございます!


これは弊社でも
正式にご紹介していなかった…

反省するばかり。

今回の40系にも
車検対応で適合するフォグ。


「イエローEDITION」

を採用して頂きまして
このヴィジュアルでございます~🤩㊗️

40系アルファードにも
ようやく少し免疫ができた?

段階ですので、
更に輪をかけてイエローフォグ!
とは斬新でございます。


で、
そんなイエローフォグ。

もちろん40アルファードでも


”一体どのくらいの威力か?”



検証させて頂きました!



それがこちら💁‍♀️✨

A様もこの場に居合わせましたので
お写真を撮られておりましたが、

ガチなんです!


脚色なんて
してないんだってまぢに…

ホントにこんな感じで


東東京大会1回戦

関東一 VS 都石神井

くらい圧倒的なんだって😱🙀



でもさ、これさ?

”純正フォグの光の集約の仕方”

がエグいっすよ?


そもそもが「高性能」な
純正なんですが、

それをここまで

拡散しないように絞る

事でね?


シャッター焦げる


かと思うほど😳💥

(大げさ)


でも、
全然光が散らばらなくて
どこ照らしてるわかんない代わりに(?)


照らされてるとこ尋常じゃなく明るい


というナイスフォローで
笑点お開きでございます🙇‍♀️



そんなA様、
とってもありがたいことに


こんなにご立派な
お土産をこの日頂戴致しました…

ホントすみません。

ご納車ですしね、
なにかお渡しすべきはこちらなのに。

申し訳ないなと。


ケーキの詰め合わせ

ありがたく頂戴しましたA様!
感謝でございます😍😍


という事で。


お客様車両としては
初めてのご入庫となりました

”40系アルファードカスタム”

の模様を
ご紹介させて頂きました。


なんだかご家族のみんなが
喜ぶ顔が思い浮かぶよう、

この40系で全国津々浦々
快適な旅を満喫してくださいね!🤭





オレの分まで…🤦‍♀️💦



と、恨み節(笑)





じゃまたね!🤗





END




40系アルファード「専用ページ」


●社長日記2.0「アルファードダイジェスト」6本


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?