見出し画像

赤黒で実にオシャレなドアミラー♡~レクサスRCF


各画像はタップで高御解像度


マットレッドって反則😳


じゃないのか?!
この存在感は異質!!


それで車両が「RCF」でしかも
「後期型」って

どんだけ上塗りすればいいの?!

と思えてくる年の瀬
でございます🤣💮


なんとこちらは「元色」の上に
今流行の

”マットプロテクション”

を施工されたんだそうでして
その値段は企業秘密級!!

大台超えですよ皆様…😱🙀


ですが
ホントに美しくキレイに
張り込まれておりましてビックリ。


そんなRCFにてお越し頂きましたのは
県内よりお越しのM様。

いつも弊社をご愛用下さいまして
ホントに感謝申し上げます🙇‍♀️🎊


「フロントLマーク」

がもう既に事情通でございまして、
納得の横浜都筑でございますが

今回はなんと!

その延長とでも申しましょうか?



エンブレムデアソベ外伝


のような?

「カムイ外伝」

ってさ、
外伝じゃない方ってあったの??


小さい頃の床屋さんに
全巻揃ってたんだよね…🤩


んなことは今必要ない!


という事で~


こちらなんですね、
M様がもうとにかく許せん!!

と、お怒りの場所❗️

(そんな怒ってない実際)


ただこれ、

レッドと内側ブラックで
それが台座面まで伸びていて?

すんごくオシャレっすね😍


でもこの「メッキ」が
なんとなく車両全体の雰囲気と
調和していないような?!

そんな疑念を持たれまして。

で!

この一手!!



うおっ!黒い!

でも…

これメッキかい😳⁉️


という不思議な質感を
インストール。


そうなんです、
これもまた純正時と同じく
メッキはメッキなんですが

「ブラッククローム」

採用の図
でございます💁‍♀️🌺


完全な「黒塗装」とは
明らかに違った存在感で

実に「LEXUSらしい」高貴な
雰囲気も併せ持っております💐



もう一度
これがご入庫時の状態ですね。


こちらが交換後。

この程「NXプロダクト」に
端を発しまして、

盤石の体制でご用意を致しました

「ドアミラーガーニッシュ」

がこちらでございます✨


赤と黒でキレイに分かれて
そこに介入する「第3の色」が
ない状態。

これ、とても良いですよね🤭


そして今回は
これまでご愛用頂いております

エンブレムメイク

と同期する形にて
Lマークと同じカラーで
コーデして頂きました。

このコレクション的な感じも
すごく嬉しくて良いんですよね🙆‍♀️⭕️


こちらの
「ドアミラーガーニッシュ」
ですが、

今回採用頂きました
ブラッククロームの他にも4色、

全部で5つの選択肢

をご用意しておりますので、
ぜひ弊社ショールームにて
実物でご確認ください。


そしてさらにM様、
この日はもう一つのアイテムも


それがこのホイール…

の中央にあるキャップ!

でございまして
ここにロックオン。


こちらもほら!

先程のドアミラーと
見事に同調するこの加飾へと
変更させて頂きました🤭

こちら、

「ブラッククローム」

で仕上げております

「ホイールオーナメントSET」

でございます👍💮


こちらも今後加速していきます

「NXプログラム」

にて登場してくるもの。


しかしこのホイール、
BBS製の切削光輝モデル…

相変わらず孤高の存在感で
美しいですね~

見るからに軽量でいて
空力を感じさせる傑作ですね🤔✨


今回はちょっと陽射しで
変ですが、こちらリヤも採用。

4本全てのオーナメントを
ブラッククロームにて
統一して頂きました。


という事でございまして、
まさに最初に言った通り

「エンブレムデアソベ外伝」

という感じでしょ?🤭💕



で、
このぶっ飛んだ存在感の(!)

マットグロスでレッド外板
というなんと形容して良いのか
ホントに迷ってしまうRCF。

それでいてプロテクションだから

”傷や飛び石から守ってくれる”

っていうので
これこそまさに一石二鳥!

ですよね。


貴重な施工状態を
間近で見学させて頂きまして
感謝でした!



でわでわ🤗




END




LEXUS RCF「SPORTDESIGN」


「エンブレムデアソベ Ver.LEXUS」


●社長日記2.0「LEXUSダイジェスト」41本


●社長日記1.0「RCF関連記事」140件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?