見出し画像

実は希少!D4Sへの一文字テールです。~GR86


各画像はタップで高解像度


一文字テール



といえばもう
クルマヲタの間では


「あ~、はいはい」


っていうくらい
市民権を得た感がございます🤔


本当の一文字テールって
やっぱり

”911の992型”

じゃないかと思ってまして
これはリアルに

”ポジションランプが一文字”

でいて
左右テールランプと真に
一体化している意匠ですね。


弊社製品もそうですが、
今の国産車で追いかけているのは

「テールとテールを繋ぐ」

ようなランプで
やっぱりSUVとかミニバンの
リヤゲート開閉のような場合は
物理的に途中で
途切れますので…

それはもう仕方がないよね、と💦


「物理的に途切れる」

と言えば
本当に不思議!!

だと常々思っているのが
一文字テールとは離れますが

”コンチネンタルGT”


トランクリッドですよ!


あれってなんで

”テールレンズ分割しないで”

成立するの?!


普通どう考えてもあの意匠、
テールレンズは4PCじゃないと
無理だと思える見た目(!)

なのに
電動トランクを開けると
なんでか???

横長楕円のテールは
車体側に残り、

トランクリッドだけが
上がっていく…(!)


これ、
何度見ても不思議で
思わず横から凝視して

途中でトランクを止めたり
色々やりたくなるほど😳



…と、
そんなわけで本題へ!


今回ご登場頂きましたのは
千葉県よりお越しのH様、

この度は遠いところお越し頂き
誠にありがとうございました🙇‍♀️🎊


今回そんなH様には
冒頭話題に触れました

”一文字テール”

のご用命を頂きまして、
弊社ではこれを

「ライトニングガーニッシュ」

なんて
呼称させて頂いております。


実はこの製品、

今回ご登場の「D4S」への
装着というのはホントに希少!

ブラックシリカのオーナー様には
と~っても参考になると
思いまして、

早速ご紹介して参ります。




まずは屋外にて
ご入庫時の状態から。

純正のテール、
ポジション点灯は「コの字」の
形に点灯しまして

下からぐるっと上に回って
そこで一旦終了、

ただ、
GR86の場合はリヤガーニッシュが
ございまして
これが左右を繋ぐような意匠に。


ここに着眼致しまして



このように光らせてみた🤩㊗️


というのが

「LEDライトニングガーニッシュ」

最大の特徴でございます!


まずこの製品は
大前提としまして

”純正テールありき”

の設計となりまして
社外テールとかだと…

少し辻褄があいません。


なぜなら、

「照明の色」
「照明の明るさ」
「照明の太さ」

などなど
純正のポジション点灯に
出来る限り寄せた(!)

ためでございまして



ご覧のような少し明るいような
状況ですと

”完全一致していない”

印象が強いのですが
真の夜間においては

それらの要素を
実感して頂けると思います😌✨



ちなみに、

たまに質問がございますが
なんでこの製品

「真ん中で光が途切れるのか」

という事なんですけども
これまでにもご説明の通り

”トランクオープナー維持”

のために
その「操作ボタン」を
避けているためです。




交換は

”純正ガーニッシュとの完全交換”

となります。


つまり作業が完了後に

”外したリヤガーニッシュをお戻し”

するようなイメージです。


ちなみに
ガーニッシュ本体自体がもう既に
純正とは形状も異なるため

現品加工等は行うことが
できません。

そこが別途弊社がご提案する
リヤガーニッシュへの
リアルカーボンとかとは
違う点ですね!



という事で今回は

ブラックボディなGR86への
ライトニングガーニッシュ!

貴重なご紹介一例となりました😊☀️


千葉方面よりお時間をかけて
お越し頂きまして、
改めて感謝申し上げます!


ぜひまたのご相談も
おまちしております🤭





それではまた🍁





END




GR86「タノシメヨルヲ」


●社長日記2.0「86ダイジェスト」192本


●社長日記1.0「GR86関連記事」131件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?