見出し画像

闇夜を切り裂くイエローフォグ!他でした、80ハリアー


各画像はタップで高解像度


悪天候の中で


ご入庫頂きました
ブラック外板80ハリアーです!

ホントにありがとうございます😊


ご登場頂きますのは
東京都よりお越しのK様、

この度は弊社をご用命下さいまして
ありがとうございました。


弊社では最多登場車種を
ダントツで誇ります80ハリアーですが、

今回もまた細部も含めて
進化&小変更を実施して頂きました!




まずは冒頭サムネにも
あります通り

「フォグランプ」

でございます。


純正も今や当たり前のように
”LEDフォグ採用”が加速致しまして
80ハリアーもこの通り。

当初は「純正LEDってすげ~!」と
なったものだったのですが…

徐々に「?」となりはじめ。


え?点いてる?照らしてます??😳


となる場面も
チラホラと…💦


そこで!



こんな違いで↑↑


お届け致します
ワイドな視界のフォグランプを
ご用意致しまして~👍

ね?

もはや圧倒的でしょ?


ビグザム vs ジム200機


くらいのさ、
ソロモンよね…

あの時に「ミネバ」を脱出させたのは

”ナイスドズル!”


よね…
あいつホントザビ家でも
異端だったしな🤔


というか

「圧倒的」

と聞いて即座に

「ソロモン」

が出てくる時点で
もう

不合格


なんだけどね?🤣❌



この名ゼリフ

「圧倒的じゃないかっ!」


”誰が一番臨場感たっぷりに言えるか?”

を競い合うと
結構盛り上がるぜ!


例えば「とりき」とか「磯丸」とかね?


…ごめん🙇‍♀️💦



で!!



今回まずはこちらの

「イエローEDITION」

を採用して頂きまして、
この斬新な見た目もグッド!

最新型のハリアーでありながら

”往年のトヨタ高級車”

を連想させる
このヴィジュアルですよね😌💐



更にさっきとは
逆向きだけども

この「圧倒的」な感じですね!


こっから話が
逸れたんだよね…😅


そしてさらにこの日
K様からは「流用メニュー」も
複数承りまして、



こちらはスタートボタンと
少し見切れてシフトノブ。


こちらのアップデート。

美しく重厚な光沢感で
魅力的な

「LEXUSスタートボタン2.0」

の他、
ディンプルレザーに
金属調のアクセントが上質な

「レクサスESシフトノブ」

を採用頂きました💁‍♀️✨



こんな感じですね。

パッと見の派手さというのは
ありませんけども、

着実に素材感が違います。

こういうところなんですよ、
じんわりと…
じわじわと…

っていう「良さ」ですよね!


そして



こちらです。

目視では断然

意味がわからない?!

と評判の(?)



「アシストグリップ Feat.LS」

もインストール。


これがわからない

という人は
重症の中の軽症かも?

行動派の人ほど
見に行ったり触ったりするので、


おい!まぢでかっ!!


と、
思わず叫んでしまって
赤面するような?🤣💦



もう僕自身も今では

”なくてはならないもの”

になっておりまして、
まずデモ機が来ると交換。


「NX」でも「RX」でも「LBX」でも
「プリウス」でも!


もう一度これに慣れると
嫌なんですよね…

自分は

ケツの穴が小さい男


で有名じゃないですか?

世界的に🤔🌏


それ自覚してるんだけど、
オレね?

”純正シートサイドがへたる”

のを

異様に恐れてる


のね?


だから降りる時は絶対に

↓↓

アシストグリップ持つ。

体軽く持ち上げる。

尻が浮いた状態で90度ターン。

足をついてシートサイドをこすらない。


って
やってるわけ。


これ「金田式」ね?😱🙀


「何その降り方?」

って
見られた場合は言われるわけ。

例えばLEXUS。

駐車場なんか一人で停めれる!

って言ってんのに
マンツーマン&マンマークで来る。

ありがたいけど…💦


で、
降りる時はその模様を凝視!

すると?

大変奇妙な降り方


をオレがする。

営業に報告行く。

GMに報告行く。

やべぇやつかも?と噂流れる。

固く緊張感の笑顔に満ち溢れる。


っていうわけ!😌㊗️


全然?

いいよ?やべぇやつで。


気になった人は今度

「金田式実践講習会」

参加してみて!

ちょっと45,000円って
高めだけど。


あ、税込だと49,500円だけど。


時間は2分なので
お時間取らせません!



…ぼったくり店?!😱🙀



いやいや🤩🎊




そして最後は
こちらも人気のメニューで
多くの車種でご用命を頂きますが



「アルミペダルSET」

もインストールして頂きまして
まさに盤石の体制!

でございます。



という事でございまして
この日の作業は無事に完了。



K様、
改めましてこの度は複数の製品を
ご用命下さいまして

誠にありがとうございました🙇‍♀️㊗️


また気が向かれましたら
ぜひお気軽にお声掛けくださいね、

お待ちしております。





でわまた~🤭






END




80ハリアー「メインページ」


●社長日記2.0「ハリアーダイジェスト」279本


●社長日記1.0「80ハリアー関連記事」363件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?