見出し画像

レザー&金属調は素晴らしい。80ハリアー


各画像はタップで高解像度


219を纏うシンハリアー


でございます😌✨

下回りの徹底した
最適化によって保たれたこの外観。

実に洗練されていて
都会的な雰囲気でございます🤭💕


という事で今回は

川崎市よりお越しのK様、
今回もまた弊社へのご来店
誠にありがとうございました!


やはり冒頭画像を見ていますと、
セダンであってもSUVであっても

”艶やかな黒ボディは高級車”


装いを強く感じさせますね

その節は大変お世話になりました🙇‍♀️



そして今回のご入庫ですが、
今回は一転してインテリア。


こちらのコクピット周辺を
一新してみようか!

という狙いで
ご相談を頂くことが出来ました。

既に「ダッシュガーニッシュ」は
ご覧の通りダブルステッチが走り、

巷に溢れるハリアー

とは一線を画しております🤩㊗️


その上で今回はさらに



こんなアップデートでございます💁‍♀️✨

Mercedesに代表される
欧州車では積極採用されている

「金属調マテリアル」

をメータークラスターに採用。

実に近未来感を感じさせる
雰囲気を強調して頂きました!



改良後モデルの「フル液晶」の場合
外周にもともと金属調のベゼルを
用いておりますので、

それが大きく拡大される?!
ような印象もございます。

厳密に言うと

”メーターの中と外”

なわけですが
正面からだとこんな見え方に。



そしてやはり
何度も記載をしていますが、

ダッシュ上を走る黒革そして
ダブルステッチの真下に備わる

「金属調メータークラスター」

のこのコントラスト、


高級感抜群


でございます🙆‍♀️🌺


ニンマリして
なでなでしたくなりますね🤭


それともう一点、



とっても細かい要素ではありますが
このエアバッグ中心のエンブレム。



こちらもご覧の通り
アップデートで艶やかに。

Tマークの背景に
”ハイグロス光沢”が追加される
こちらのアイテムは

「ソリッドベース For.エアバッグ」

でございます。


「背景」と言いましても
実際にはこのエンブレム、

簡単に外すことはできない

構造となりますので、
”各隙間に張り付けている”というもの。



実際は「パズルのようなピース」を
隙間に張り付けているんですね!

なので、
製品としては「6PC」の状態で
お届けする形となります。

それを装着したのが上の写真、
なかなかお手軽で良いでしょ?👍



という事で



今回はインテリアでの
アップグレード感をお愉しみ頂きました。

やはりこれだけ一新されて、
かつ洗練された外観を手にすると

室内も何か変えたくなる

のが心理かもしれませんよね!


そうやって少しずつでも

着実な進化を遂げる

愛車と過ごす時間って
かけがえないものですよね…😌💮



ってこれはあくまで

”一部の癖の持ち主”


にのみ
当てはまる形容ですが~🤣🤣

一般のノーマルノイドに
言ったところで

「は?なに?」

と言って
秒で終る話ですね😱🙀



K様、改めまして今回も
弊社製品へのご用命
誠にありがとうございました!




でわまた~🤗





END




80ハリアー「インテリア金属調」


●社長日記2.0「ハリアーダイジェスト」276本


●社長日記1.0「80ハリアー関連記事」361件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?