見出し画像

むむ?ブルーに輝くスタートボタンBRZ!


各画像はタップで高解像度


目が覚めるような


美しいブルーです😌💙

「社長日記」も日々頑張って
更新をしておりまして、

週のうちに「この日」と決めて
画像編集の日、記述の日、
って決めてるんですけども

編集の日が自分的には
一番過酷に感じていて
集中力も続かないし…💦

でも、
一台一台オーナー様にとって
大切なおクルマですし
触らせて頂いたわけなので
そこは妥協をしてないつもりですが…

多い日だと400~500枚くらい?
の画像を編集するんですけども、
その中にあってたまにこうした

”WRブルーパール”

のような車体と写真が出てくると
ホントに心が休まったりします(笑)


なんとなく?
お察しの通り、やっぱりこの国は

白か黒

が90%以上を占めていますので、
頭がトランス状態になっちゃうんですよね。
なんというのか
脳が働かなくなってくる?
みたいな感じ…

と、まぁなんだか
愚痴ではないけどそんな苦労話し(?)
いりませんね😱🙀


という事でスバルです!

何度となくご登場頂いております
東京都よりお越しのY様、

弊社では大変希少な「BRZ」
でございます!

いつもご愛顧ありがとうございます😊☀️


Y様とお聞きして
僕のイメージで浮かんでくるのは、

お越しになられました際に

”とにかくホントに楽しそう!!”

なんですよね、
思わずお話しの声に耳を傾けちゃう。

ありがたいですよ…
僕らも嬉しいです🤭💮


そんなY様、
今回は少し変わったご依頼でして



まずこちら。

いきなりバンパーが
下りておりますが、

矢印の2か所のかわいらしい
物体です。

これ、「ホーン」です。

あんまりこうやって
見る機会がないと思うのですが、
こうやって付いてるんですね?!

なので、
僕らの世代の人達からすると
ホーンの交換なんて

”買ったその場の駐車場で”

行うような感覚もあるんだけど…💦


それこそ中古車屋さんで
納車になって晴れて鍵をもらったら、

その足で近場の量販店さんなどに
立ち寄って

まずホーン買おう!

みたいな所があった🤣

昔は今よりもたっくさんの
種類が置いてあって、
随時店内では誰かが鳴らす

”ホーンの試聴音”

が常時鳴っていたイメージ🤔


そんなホーンも
今や安全装備等々の兼ね合いもあって
簡単には交換できなくなって



今回は弊社にご用命を頂きました💁‍♀️✨

という事で
「ご入庫時」よりも
ずいぶんと勇ましくなった(?)
こちらのホーンは

「LEXUSホーン feat.LS」

でございます。

そう、「LS」の純正流用ですね!



正直申しますと、
これは「RX」でも「LX」でも
良いとは思うんです。

実際に厳密に言えば
音色とか違うのかな??😳

という感じですけども、
そこまで明確な違いというのは
無いような気もするんですが…

どうせなら価格も同じであれば
「LS」がやはり最高峰だし、

という感じでございます🙇‍♀️㊗️


86/BRZの場合はエンブレム交換なども
バンパーを脱着する必要がありまして、

多くの場合はそういう機会を活用して
”同時に”ホーンも交換~

というケースが多いんですが
もちろん今回のY様のように

ホーンのみを交換する

というのも全然OKです🙆‍♀️⭕️


それともうひとつ、
こちらも弊社では人気の流用で



この「スタートボタン」ですね。

GR86の場合は「GR仕様」の
ボタンが標準採用されていて、
特別な感じもあるのですが

BRZの場合はご覧の通り、
多くのモデルと共用される
ハッキリ言うと

”よく見るヤツ”

のような感じ。


そこで今回のご用命は



少し趣向を変えて
こんな仕様へと変更頂きました!

機械質なヘアライン基調で
すり鉢状の形状、
群青色のような濃いブルーのボタン。

これが

「LEXUSスタートボタン Ver.1.0」

のHYBRID用としているもので、
レクサスの純正なんです。



本来であればBRZは
当然ガソリンモデルなので、

「ENGINE START STOP」

という記載の入った
「銀色の」ボタンというのが王道。


ですが、こちらのHYBRID意匠も
機能の面での違いはなく
どちらでも転用が可能なんです🤭

唯一注意すべき点が
あるとすれば、

「夜間の透過照明色」


レッドからホワイトに
変わってしまいます。

そこが良いかどうか?

をご検討頂ければと思います🙇‍♀️⚠️



という事で、
今回は流用メニューから2点。


純正部品という事で
質感は間違いありませんし、

価格の面でもすごく
リーズナブルですよね!


こうしたメニューなども
大歓迎しておりますので、
ぜひご利用くださいませ。

Y様、今回もまた
弊社へのご入庫を頂きまして
誠にありがとうございました~!




それでは🌺





END




GR86「インテリア純正然」


●社長日記2.0「86ダイジェスト」164本


●社長日記1.0「GR86関連記事」131件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?