見出し画像

ドア内張り総張り替え!埋め込み!カローラクロスです


各画像はタップで高解像度


今回もまたこちらの



218外板、

常連様のカローラクロスに
ご入庫頂きました🙇‍♀️🎊


外装各所に「ブルー」をあしらう
この姿はもうお馴染みかと

東京都よりお越しのT様、
いつも弊社を本当にご愛顧下さいまして
ありがとうございます!


外観もさることながら
こちらのお車を語るうえでは

インテリアなくして


語れない!!😌💐


という
文字通りの

「殿堂入り」

クラスとなる秀逸の室内。


ステアリングやエアバッグ、
シフトノブにはじまり

ダッシュボードに至るまで!

それは目を見張る
見た事の無い室内を誇る
カロクロ号でございます💁‍♀️✨


そんなT様より今回、



こちらのパートでのご相談を
頂きましてですね?

そうです

「ドアライニング」

でございますけども、

もう既に「見事な青革仕様」と
なっておりますが~


今回はさらに

その先へ


と歩みを進めて頂きまして😳❗️



こちらの姿に変更!!


…と、

一瞬何が起きたのか?!

わからない??


と思われますこの見た目。


実はこれまでのドアライニングは

”UPRセクション”

に手が入った仕様でした。


それを今回は

”MIDセクション”

とさらにその先の

”LWRセクション”

に至りますので
手を加えて頂きまして、


フルコンプリート


となった
ドアライニングでございます🤩㊗️


素晴らしいですし
誇らしい…。


さすがの弊社でも
ここまで着手されるのは
極めて希少でございます!



”ドアアームレスト”を挟みます
その上下のパート。

…と、
その前にまずは
そんなアームレスト自体も

「青革×ブルーステッチ」

でブラッシュアップ👍


そのアームレスト上下の
広いMIDセクションには

”Ultrasuede”

を敷き詰めて頂きました。


これは下段に備わります

「ドアポケット内部」

にまで行き渡る本格志向🙆‍♀️⭕️



そしてさらにその下、

”ドアスピーカー”が備わります
LWRセクションには

「黒革×ブルーステッチ」

をダブルであしらった
この意匠へと変更。


つまり、上から順に

「レザー」「スエード」「レザー」

という素材の階層を
構築して頂いた!

という今回でございます😊💮


しかも大変ありがたい事に



LWRの最も端っこに
さりげなく採用頂きましたのは

「Gの紋章」


でございまして
ご覧の通り🤭💕




さらにドアポケットパートの
一部分のブランクスペースを
利用して頂きまして

「Gクレスト マルチカラー」


なんと埋め込みで


再現して下さった!!

という
ウルトラDでございます😳❗️


このドアライニング1枚に

Gの紋章を2つ


という偉業達成!㊗️🎊


とにかくありがたいですし
嬉しさ爆発でございます。



それに致しましても
ここまでレベル…

弊社デモ機においても
ここまで着手をしたのは過去に

”GRヤリスただ一例”

という事で
本当に素晴らしい!!


感服の思いと
メーカーデモ機を超える勢いと。

ご用意をさせて頂いた
こちらが驚く!!


という
完成度でございました😊



こうした各部、
様々な再現を現実のものとするために

”全部で8つの切断ヶ所”

がございましてですね?


当然左右ドアで倍になるわけですが、
その全てを

一発必中で成功させる!


という
弊社が誇る職人の
隠れたファインプレーにも
どうぞお見知りおき頂ければと…🙇‍♀️🌺


職人一同にも
拍手を送って頂けたら嬉しいです!



という事で
ここまでのレベルとなると

もはやこれ、

滅多に見る事は出来ない

と言って良いかと思います!



そんな誇るべきオーナー様
渾身の一撃!!


ご紹介させて頂きました。


それに今回は

”カローラクロスにて”

というのがまた
すごい事だなと🤔


弊社においては
「ハリアー」でも「クラウン」でもなく

カロクロでこの領域へと
侵入されるオーナー様が出現するとは

まさに想定外の出来事でした🙇‍♀️🎊



T様、
今回も全般において
弊社を信頼して頂き、

改めてお礼申し上げます!


冒頭にも書きましたが
弊社の歴史におきまして

”まさしく殿堂入り”

となるこの領域。


誠にありがとうございました😊☀️





それではまた🤗





END




カローラクロス「レザーEXCLUSIVE」


●社長日記2.0「カローラダイジェスト」83本


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?