見出し画像

40アルファード「エンブレムデアソベ」


各画像はタップで高解像度


40系新型アルファードの



エンブレムに関する話題です😊


もうご存知かと思いますが
諸事情によりまして弊社では
デモ機を所有しておりません💦

ですが、
20年来お取引先様の社長より
ご厚意で車両を提供頂いており。


…という展開でございます🙇‍♀️🎊


そんな

「アルファードプログラム」


実に、極めて、ひっそりと(?)

進行しております。


そんな中で今回は

「エンブレムデアソベ」


について
早速実践をしてみました!


「アルファードと言えば」

という事で、
過去「20系」「30系」と弊社では
圧倒的一番人気でございました

”ゴールドクローム”

を装着してみまして
こんな感じでございます🤭


ただこれ、
今回の車両って新色でして

「プレシャスレオブロンド」

という外板色なんですけど
正直ちょっとゴールドとの相性は
良くないような気も…??🤔


こちらはあくまで「仮想」の

”Executive Lounge”

ロゴでございまして
おおよそこの辺じゃないの??

という感じで
試装着したものです。


それと


こちらが今とっても旬な

「HEVロゴ」

ですね。

その下はおなじみの

「E-Fourロゴ」

となります。


現車は”ガソリンモデル”ですが、
今回は撮影用に

”仮想HEVモデル”

としてみまして


リヤ全景はこんな感じです💁‍♀️💐


本当にエンブレムが小さく見える…😳

でもこれって
エンブレムが小さいわけじゃなく、
クルマがデカい!!

って事で
間違いありませんよね?


ちなみにもうひとつ。


こちらも装着してみました。

これは王道の

「ブラッククローム」

でございますが、
この外板色にはめっぽう合う🤩💮


このボディ色、
どちらかというとブロンズ系です。

なので
こちらのブラッククローム色調が
なんだかすごく相性良かったです🙆‍♀️⭕️


あ、そうだ。


それと今回の「40系」で
初めてのケースとなりました


これです!

とっても珍しい場所に
エンブレムが装着されています。

ピラー?
それともドア??

という微妙な線ですけども
便宜上こちらを

「ピラーエンブレム」

として今後は皆様に
ご提案して参りたいと🤗


こんな感じですね。

ちなみにこちらの
ピラーエンブレム、

”ゴールドクローム”も
作ってみまして


こんな感じでございます✨

今回の40系アルファードは
ボディ色がこのご紹介のカラーの他

「白と黒」

しか無いので?!

このボデイ色以外は
どちらの場合も相性は良いと
思います。


それから「フロント」ですけども


もちろんこちらも
ご用意しておりますので、

ぜひご参照下さい🤭🎊


リヤの車名ロゴなどは

”全8カラー”

となりまして、

こちらのフロント及びピラー
に関しましては

”全5カラー”

からの選択肢となっております👍



というわけで
40系アルファードにおける

「エンブレムデアソベ」

の話題でございました🙇‍♀️㊗️


よろしければ一度、
エンブレム以外のアイテムも
含めまして

下記ウェブページの方も
ご覧頂ければと思います!




それではまた🌸




END




40アルファード専用ページ


●社長日記「40アルファードダイジェスト」5本



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?