見出し画像

「RX」にウルトラスエードシフトノブ。


各画像はタップで高解像度


常連様のRXに


お越し頂きました!


前車クラウンRSより
弊社をご愛用くださいます
こちらのオーナー様、

県内よりお越しのY様に
ご登場頂きました😊


製品のご依頼や作業だけでなく、
時には

驚くほど大量の!!


お土産なども頂戴してきまして…
弊社女性陣は狂喜乱舞(!)

でございますけども🙇‍♀️🎊


そんなY様、
前車クラウンRSの頃より
様々なご依頼を頂いておりまして。

ホントに感謝ばかりなんですけども…

今回はですね?

”レザーEXCLUSIVE”

を発動して下さいました🤭



それがこちらの
シフトノブでございまして。

弊社では主に

”レクサスNXシフトノブ”

として、
複数の車種のオーナー様に
ご提案をさせて頂いている
こちらの意匠なんです。

バリエーションも今は

”カラーNo.6”

まで進行しまして、
今は「No.7&8」を製作中…

という幅広い選択肢でも
人気を頂いておりますけども。

そうした中、
Y様ほどの領域になられますと
もはや


「は?No.?そんなもん知らん!」


という事でございまして。

(実際は超紳士な御方ですっ💦)


独自路線


でございます😌💐

一見しますと弊社の
「カラーNo.4」に似ております。

ですが、
よぉ~くご覧頂きますと


そうなんです!
おわかり頂けましたでしょうか?

こちら天面の素材に
ご選択頂きましたのは

”Ultrasuede by TORAY”

でございまして、
見事なスエード&レザー仕様に。

さすが「事情通」でございます🤩💮


シフトコンソールサイドを
両脇固めるサイドパネル、

この意匠とのマッチングですよね👍


ノブの両側面は

”ダークローズ革にステッチ”

となっておりまして、
天面にはUltrasuede。

そして車両は
”F SPORT Performance”
というですね、

HEVであってHEVではない?!

っていう
スポーティモデルでございますので
実に良好な存在感でした😊


そしてもうひとつ、

当日はショールームで
何かをお探しのY様でしたが


こちらでございました!

先日、
当日記でご紹介をさせて頂いた

”レクサスLSオーナー様”

の回をご覧下さったとの事で
とても嬉しかったのですが~


カメラレンズのごとく!

歪みなき鏡面、
漆黒のブラック!!

をご体感頂けますこちら

「ソリッドベースFor. エアバッグ」

もご依頼を頂きまして
この通りインストール🙆‍♀️⭕️


トヨタ各モデルとは異なりまして
レクサスの場合は

”割と大きめの2ピース”

となりますので、
貼り付けもさらに簡単です🤗


トヨタは極小パーツも含めての
6ピースでございますので。


ちなみに。

現行17系の「RX」の場合は
全グレード共通で

”TYPE-1”


となっております。


これも原点回帰ですよね?
もともとは

「初代LS」「初代GS」

などがこの”TYPE-1”でして、
その後は長い期間に渡って

”TYPE-2”

というのが通例でした🤔


現在では

「NX」「UX」などもこちらの
TYPE-1となりますので、
詳しくはお問い合わせください!


という事で。


「RX500h」における
ワンオフメイクなシフトノブを
ご紹介させて頂きました。

Y様、今回も弊社を信頼下さいまして

”まだ見ぬ未知の仕様”

へのご用命に感謝申し上げます🙇‍♀️㊗️


今後、2024年はNXと合わせて
RXも様々なご提案をする予定です、

ぜひ今後とも
よろしくお願い申し上げます!





それではまた🌺





END




*注 NX レザーEXCLUSIVE」


●社長日記2.0「RXダイジェスト」13本


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?