見出し画像

レクサスUXで魅せる!世界のSHIBOTORI♫


各画像はタップで高解像度


マダーレッドなUX


に今回もお越し頂きました!

もう何度となく当日記には
登場して頂いております
オーナー様、

東京都よりお越しのM様に
今回もご入庫頂きました😊🎊

いつも弊社をご用命下さいまして
誠にありがとうございます🥹


今回はタイトルの通り、
弊社では「初の試み」となりました
UXにおける

「SHIBOTORI PLAN」

実践の他、
インテリアにも着手をして頂きまして
本当に感謝でございます。


そんな変化の模様を
早速ご紹介して参ります!



という事で、
まずはこちらのご入庫時。

今回M様が着手されましたのは
リヤセクションで、こちら

「リヤバンパーカバー」

でございます。


さすがのLEXUSも
ここ最近ではこうした無塗装品が
だいぶ増えて参りまして…

以前は「C-HR」にお乗りのM様、
その時にも今回と同じように
SHIBOTORI PLANを発動して頂きまして
艷やかな状態でお乗りでした😌⭕️

なので、
今回このUXの後ろ姿というのは

”ある意味で久しぶりの”

再会ではないと思いまして…(?)


そして今回の変更による
この変化となりました💁‍♀️💐

基本はこちら「202ブラック」での
仕上げとなっておりまして、

中央の下部エリアのみ
「3T2マダーレッド」を採用した
一例となります。

いわゆる

”黒で下の一部だけ赤”

という仕様ですよね?

これ、逆に赤で下の一部だけ黒
っていう方法もあるんですよ。

事実M様もその配色については
かなり悩んでおられました。

でも今回はこの配色にて👍


逆サイドからも
こちらが純正時でございます。

中央と左右両サイドには
「漆黒メッキ」のアクセントが
採用されております。

ただ、フェイス全面は未塗装
っていうUXの純正時。


それを今回はこの仕様へ!

中でも特に普段見慣れていない
UXでこの変化を見るとですね?

真剣に

(エアロパーツ付けたのでは?)

って思えてくるような感覚😳❗️


ちょうど中央のメッキパーツを
うまく利用致しまして、
このメッキの裏側で塗り分けが
されています。

最終的に「メッキで隠れる」事を
計算の上でこの仕様なんですね!


そしてこちらも
通常ほとんどご紹介する機会は
ないものですが、

こちらの「バックランプ」を~


今回の作業のタイミングで
こちらは

「ブラックオニキス」

へと変更して頂きました🤭

すごく小さくて、このレンズ。
なんとなく不安を抱くかも?

でも点灯すると予想以上に
明るくて驚きました!!


こちらも鏡面光沢で
従来にはない映り込み全開の(!)

この質感に吹き飛ばされれ
しまいそうなんですけども、
しっかりとバックランプレンズにも
オリジナリティを発揮しています💮


そんなリヤセクションを
麗しの光沢品質でアップデートして
頂きまして、


さらにこの日はインテリアへ。

ターゲットとなりましたのが
こちらの

「センターレジスターASSY」

でございまして~


見事素地感からの脱却!
という事で

「ピアノブラックフィニッシュ」

を纏うこの質感へ変更💁‍♀️✨

さらに中央に設置される

「ハザードスイッチ」

ですが、
こちらも今「NX」でご提案を
開始致しました

「ハイグロスブラック透過照明」

の仕様へと
チェンジして頂きました。


ちなみに「夜間」の
感じですが


こんな感じで点灯致します🤭💕


という事で今回は
内装と外装、2つのパートへの
変更を実施。

中でもやっぱり
リヤバンパーの質感向上は
本当に大きな影響となりました!


そんなM様には
とにかく毎回(!)と言っていいほど
お土産を頂戴しているのですが…

ホントに申し訳ないとしか
言いようがないのですが、
ありがたいです。


今回はM様の近隣である
「八王子の銘菓」というカステラに

なんと僕の

マストアイテムリポD!!

がですね?
クリスマス仕様なんですよっ😳❗️


M様が仰られますには
インターネットでのお取り寄せとの
事でございまして、

その時点でもうありがたいんですけど…

ひょっとしたらこの仕様は
ネットの場合のみ?!かも??

という事でございました。

確かに…
お店で見た記憶がないかも?

本当にありがとうございます🙇‍♀️🌺



という事でございまして
最後に今回のUXの後ろ姿を~


こんな感じですね!

これが「純正状態」だとは
とにかく信じがたいような…?!

4本出しのエキゾーストの存在も
そんな印象に一役買っているような
気が致しました。


M様、今回も本当に
弊社製品をご依頼下さいまして
誠にありがとうございました🤩㊗️




それではまた🤗




END




●社長日記2.0「LEXUSダイジェスト」44本


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?