見出し画像

妖しく煌めくオニキスです。IS500~


各画像はタップで高解像度


再びご入庫漆黒の


LEXUS IS500は
223外板でございます🤩🎊


地元横浜よりお越しのY様、
前回に続きまして弊社へのご用命
誠にありがとうございました。


前回も同じことを
書かせて頂いた記憶なのですが~

このスーパースターホイールの
サイズ感が秀逸。

車高と絶妙に共存していて
ホントにカッコいいですよね🤭💕


そんなY様、IS500ですが
今回も第2段階(?)という形で

”エンブレムデアソベ”


を実践して頂きました!


実は前回は「リヤ」への着手、
社外フィルムをご愛用されていたY様。

とあるオフミーティングの場で
弊社常連様のIS500に輝くエンブレムを
ご覧下さいましたとの事で
お越し下さったのですよ🤔

ホントにありがたいのですが~💮


そのリヤ、
とっても気に入りました!


おっしゃって頂きまして
今回のご入庫に。



こちらのフロントでございます。

前回リヤと同じく
社外フィルムをご愛用なさって
おられますY様。

今回はこちらへ変更~


暗い時間帯のため
少し色調が出ていないかも…

今回改めてフロントにも
採用して頂いた

「ブラックオニキス」

でございます💁‍♀️💐


「真珠」に対しましての
「黒真珠」のような雰囲気です👍

黒い鏡面ではございますが、
その中にほんのわずか

”ブルーの色調”

を感じることが出来るのが
このオニキスの特徴となります。


もう一度ご入庫時との変化、


こちらがご入庫時で、


こちらが交換後✨

「透明度」がかなり上がりまして
Lの意匠がより明確になりました。

その反面、
ご入庫時の方がよりスモーク基調で
黒く見える

ということが言えると思います。


どうせなら真っ黒が良い!

比べてみたら違いがわかるくらいが良い

など、

そのお好みはオーナー様個々で
様々だと思いますので
ご参照頂けましたらと思います😌🌺


という事で
今回はフロントLマークの
交換でございました!


この日Y様は奥様とご一緒で
お越し下さったのですが、

デモ機のGR86に奥様が
興味を持ってご覧下さっていて😳⁉️

なんと
奥様もかなりお車がお好きとのこと。

これは嬉しいですね!

本当に寒い中お越し下さいまして
誠にありがとうございました🙇‍♀️㊗️




それではまた🤗





END




「エンブレムデアソベ Ver.LEXUS」


●社長日記2.0「LEXUSダイジェスト」77本


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?