見出し画像

「真の赤内装」完成!レクサスNX


各画像はタップで高解像度


大苦戦💦



したというのが
本当に正直な感想です…😅


昨年の10月にやってきましてから
早いもので気がつけば6月。

難しかった…


けど、

やり甲斐あった


という今の感じです😊💐



いや…
まだ終わってないけど



現状「RX」や「LBX」それに
「GR86」も新作を控え、

さすがに予定外に時間を
要してしまったNXなので
一度ここで中断致しまして~

という考えです。


ただ、

決して中途半端にした
つもりはなく!(←強調)


実はダッシュボード以上に
大苦戦を強いられていた

「ドアショルダーUPR」

がなんとか完成🤩㊗️


それで一旦「区切り」が
付いたなぁ~

と感じまして。


時間差でもうひとつ

”Bピラーパネル LWR”

というパートが
登場するんですが、
それはまたその機会に。




それで今回のブログでは
ようやく陽の目を見た!!

この

「ドアショルダーUPR」

を存分にご紹介させて頂きたいと。

上は「純正時」の写真で
フレアレッド内装です。


で、



これが交換後になります🌺

どおでしょうか…?
まず、端的に

赤いでしょ?!


という自慢(?)🤣💦



こんな角度からも~



こんな雰囲気へと変わります😍


”赤いアクセント”

という表現から

”赤い内装!”

へと変わる瞬間かも
しれません。



今度は助手席側、

ドアを閉めた状態でも
比較してみますね?


こうなります。


ちょっとデモ機の場合は
ダッシュボードが…

その辺すみません

”差し引いて”

ご覧頂ければと…🙇‍♀️💦



それと、
前席とは微妙に意匠が違う



こちらが後席ドア。

けど「NX」の場合は
突出して前後同じ意匠!

な方だと思いますが~


この雰囲気です!


フロントと同じになりますが、

「赤ぇなっ?!」


…としか
言いようない??😳


「だって大佐が…」

って
すぐわかる嘘はつきません!


そもそもアニメキャラだし。


実在しないし💦


51歳にもなって
そんな事言うのホントにやめよ😩



ちなみに前後ともに
共通することですが、



この

「天面を貫く一直線のステッチ」

はハイライト。


クルマを外から見た際にも

明確に視界に入る


位置、そして距離。


これを意識しました。


後席も一応念のため、
ドアを閉めた状態でもご覧頂くと



こんな視界の変化でございます。


欧州各ブランドも
なかなかにして

ぶっ飛んでる!


仕様が多いのでね?


おいおいおい、

日本も黙ってないぞ?

と🤭💕


エキゾチック!

かつ

非日常な趣味の世界

をご堪能頂けましたら
とても嬉しく思います!



それで最後なんですが…

じつはこれが最も
難航した理由でございまして、

”アンビエントライト”

なんですよね😩


今回このドアショルダーは
ほぼアンビエントライトに

全戦全敗 1デッドボール

だったんですよ…。


うん、

1回だけ出塁できてるね🤩💮


ってそうじゃない!!




これでございます💁‍♀️✨

特に違和感ありませんよね??
ホント良かった…

ただこれ、

MercedesやBMWでも
そうなのですが、

当然といえば当然なのですが


あれ?

色変わんない?!なんで?

というですね😳


これも。



これもっすね。


赤かぶり祭り



覚悟する必要がございます🙇‍♀️⭕️


去年短期間ですが
現行の「W206」っていうモデルに
乗ってたんです、

個人的にですが。

それがオレンジ系の内装でね?
夜はホント神経質になった。

僕は「紫」がいいのに
ドアライニングだけピンク、
あとは紫…

みたいな💦


それで言うと
全体的に影響を受けない色は?

ってなって
せっかく128色?64色?
あるはずのライトも

ごく一部しか楽しめない

っていう教訓…。


そこだけ要注意ですね!

でも「白内装」の場合は
これがまた反対に

無限1UP状態!!


になると思われます🤣☀️


あ!

あと、
ひとつ面白かったんですが


これ!

なんとも不思議な感じだった…

これですね?



「シルキーホワイト」

が正解!

赤革に対して
なんとも絶妙な(微妙な?)

不思議なカラーでございました😱🙀



という事で



あとはこちらを残しまして
後ほどご紹介させて頂きますが、

これで一旦はNXから
少しばかり離れまして

異なるステージで
模索して参りたいと思います。




今回一応は完成を見た

”NXインテリア”

なんですが、
お察しの通り僕自身は

「赤しか見たことがない」


わけで。


これから「ホワイト」や
「ヘーゼル」なども

見れるかもしれない?!😳


っていう期待感で
ドキドキしております🤭💕


ホント楽しみだな~!!



楽しみだよぉぉ~!!!



と、

アピールしたところで
お開きにしたいと思います🙇‍♀️🎊





したっけ!





END




NX「レザーEXCLUSIVE」


●社長日記2.0「NXダイジェスト」63本


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?