見出し画像

よっしゃこいっ!!NXダッシュボード「序章」。


各画像はタップで高解像度


あれから4年



<回顧録>





ふっ…

若かったな、40代のオレ。



あれから経験値を積み重ね!!

ベギラマはベギラゴンに、
ベホマはベホマラーになった!

しかも賢者の石も入手。

「MP」を減らすのが
異様に抵抗あるケチ臭さで
ベホマラーは封印。



はい、

あたすが「社の代表」でございます🎊



塔や洞窟も恐れずに
フィールドを徘徊しまくった結果!!


自身の意志で


ダッシュボードと明らかに、
そして明確にわかった上で!!


「発注をする」


という2024年。



そうな、

「トヨタ86」って凶暴だよ?


メーターフードと品番一桁違うと

ダッシュボードになる


っていう大人のカラクリ😳⁉️


メーターフードを3つ頼んだら
棺桶が3つ届いてさ?

多分大抵の人間は

心から反省する

と思うの。



オレは思ったね、


(ああ、甲子園でサヨナラ打たれた
ピッチャーってこんな気持ちかぁ…)


とね🙇‍♀️💦




で。



このサイズ感…


マザー牧場で見た気がする🐄


って
それ間違いなく「仔牛」な?


違うって、
これ生きてないから😱🙀


なんで焼肉屋でもないのに
一頭買いしねぇだろってば🤣



これね😌


相手にとって不足はないぜ🔥



オレの心の奥底に眠っている
トラウマを!

今まさに晴らす時が来たっ!!



そう、
これはまさしく「リベンジのゴング」!



…ところで。


これ、
「NX」のダッシュなんすけどね?

メーターフードがなんで単体で
補給されないの??


ず~っと不審だったの😳



ミシン目?


なんこれ。


一体は一体なのか…
そっか。

と納得🙆‍♀️⭕️



あと助手席側奥のこのエリア、
これは予想外で

”真の一体成型”

だった事が発覚😳❗️


意匠に変更が必要の模様…。


色々出てくるな、と🥲



フィッティングを一層万全に
完遂するための重要部品で
スピーカーカバーも完備!


真ん中も。



運転席側もですよ。

つか斬新ですねこの形😳


毎日見てるはずなんだけど…

スピーカーカバーだけを見た時は

「これなに?!」



まるで自分には関係ないもの
として捕らえてしまった🙇‍♀️💦



それともうひとつは

「HUDフレーム」

も万全で準備。



あのさ?

初めて「HUD」って見た時

”ハドソン”

思い出さなかった?


でしょでしょ!
気が合う🤣㊗️


で、その流れで

”高橋名人”

思い出しましたよね?!



…って、

ここは「鳥貴族」じゃないぞ🙇‍♀️💦



うむ。


普段ダッシュの中央って

”14インチモニター”

ばかりが視界に入るから
なんか新鮮🤗✨

こうしてみると
これまで製作を行ってきた車種より
複雑な構成してるNX。

メーターフード筆頭に
色々「切断」することになりそうです。


格闘ですね、
一致団結して頑張ろう!🔥




うちのデモ機は「赤内装」だけど、
今回の意匠では

”白内装の場合”

っていうのを大きく意識しました。


やっぱり白革が一番反射とかの
弊害が大きいので。

20系RXの時の「リッチクリーム」で
学びましたし。


ただ、
画面上で色々と構想を練って
画像処理をしていたのと

当然ですが実物を見るのとでは
印象がだいぶ違います。



ひとつ今回着手においての
大きな目的としては

「インテリアカスタムの奥深さと魅力」


全国多くの方に知って頂くための
ひとつのきっかけにしたいと。


ダッシュボードにまで着手をする
というのは正直ごく少数で、
それはわかっております。

でも、
その魅力というか「扉」を開けて
頂く事は容易ではなく。


車高短もツライチも大好きだし
カッコいいんですけども、

ことブランドとしましては
この先皆様に向けて


”いかに新しいクルマの乗り方”


をご提案できるかどうか、
だと考えます。


エンジンがなくなろうが
マフラーがなくなろうが
純正が22インチになろうが

クルマバカはなくなりません。


大層な事を言わせて頂くと、
僕よりも若い世代の業界の後輩に

”ひとつの指針”

を示せたらイイけどな…🤔🌺


お客様を魅了するために

まずは内輪を魅了できずして
それは現実とはならない。



そう思います👍




って

一丁前だろ?

でもさ、見たろ?冒頭。


品番一桁間違えて

ダッシュボード3台分


買ったんだぜ😱🙀



2020年の3月な?🤣🤣


偉そうなこと言うやつって
大抵裏じゃそんなもんよなっ🤦‍♀️💦




今回の試み、
温かい目でみてやって下さい。





へばな🤗💐





END




レクサスNX「メインページ」


●社長日記2.0「NXダイジェスト」28本











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?