見出し画像

純正の内装を「刃物で切る」?!


各画像はタップで高解像度


通常経験はない



と思いまして😳


”仕事上必要があって”

行うことで
決して悪ふざけではございません🙇‍♀️💦


ですが

「切ったことあります?」

と聞かれれば
皆様ほぼ一律

「ない!」


となるかと思いましてですね?


雑学的にご覧頂けましたらと。



このセンターアームレストは

”クラウンスポーツ純正”

でございまして、
このカラーは

「サンドブラウン」

というもの。


今回はこの革を新たに
製造しよう!

という事でございまして、
色の見本として手配をしました。


で、

これを複数の人間が共有する
必要がありますので…

アームレストを何点も
購入するわけにも行かず



まずは代表して弊社が…😱🙀




思わず

ゾクッとしますけども😱💦


とっても悪い事してる
感じが拭えませんけども…🙇‍♀️💦



ちなみにですが

”あえて切ろうとしても”

一度では切れません。


という事で
弊社の見本分を確保、



こちらが

”サンドブラウン色見本”

となります🙆‍♀️⭕️


でもこれ、

なんというか??
写真だとわかりませんが


染みだらけ?!


のようなですね?😳


つか
これと同じものを作るの
なんか抵抗あるんですけども…


どうするのかな??

このままやるのでしょうか?



「合成皮革」となりますので
裏はこの通りメリヤスです。




だいぶ以前に同じ事を

”50系RAV4”

でやっているのですが、
その時も説明した通り

ご覧の「切った空洞」の
クリーム色の部分ですね?



これが

ぽよぽよで癒やし系


なのですよ…🤭💕


ず~っと触ってられるヤツ


でございます✨



参考になるか?

いや、ならないっすよね


死ぬまで永遠に役に立たない


ムダ知識でございました!



引き続き充実と感動の
GWをよろしくお願い致します🙇‍♀️





へばね☀️





END




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?