見出し画像

22クラウン「エンブレムの付け替え」でした。


各画像はタップで高解像度


今回は特殊なケース


でございます😊


当日記にも頻度よく登場します

”エンブレムデアソベ”

でございますが、
それを巡りましてお悩みを抱える
オーナー様でございまして。


弊社のようにエンブレム関連の
アイテムをご提案する企業様は
全国に多数あると思う次第、

そうした中で「価格」も本当に
様々なことを承知しております。

今回のケースは、
オーナー様がネット通販ご利用により
”比較的お値打ちな”モノをご選択されて
1~2年お使いになられておりましたが
それを巡りまして
今回の「弊社へのご入庫」に至っている
わけでございます。


ご登場頂きますのは
埼玉県よりお越しのY様、

この度は遠方からお時間をかけて
お越し下さいまして、
誠にありがとうございました🙇‍♀️㊗️


レアなケースではありますが、
早速どういうことか?

ご紹介して参りますね😊



まず、こちらがご入庫時です。

「王冠マーク」さらに「RS」が
既にゴールドに。

これが現状

”相当色調が褪せてきてしまった”

っていうのがこの日のご相談の
大きなテーマでございまして😩

確かに…
特に「RS」の方はそんな傾向を
感じとることが出来ますよね?💦

これ、
もし「弊社製品」だった場合には
緊急会議なんだろうと…。


そして今回改めて採用頂く
ソリッドカラーエンブレム!

こちら
「ゴールドクローム」
でございます💁‍♀️✨

「王冠」の方は今回は継続、
取り急ぎ「RSの方のみ」
交換させて頂きました。


そしてこちらはリヤ。

これは「CROWN」ロゴですね、
こちらも同じく


改めて「横浜都筑メイド」へと
交換させて頂きまして、
ご覧のような状態。

その流れでリヤ周りについては

”今回ひと通り一新”


させて頂くことに。

とっても大切だと思えます、
見ないふりをしていると

「だんだん愛車が嫌いになる」

ケースだって
誘発することがありますから🤔


で、今度は


反対側の「リヤRS」ですが、
こちらも


この通り変更。

そして中央のトヨタマークも


こちらは比較的状態が
良いように思えましたが、

ここはY様、
「最新世代」に乗っかって頂きまして~



「ソリッドカラーGR Ver.」

をチョイスして頂きました🤭🎊

このご選択もすごく良いと
思えまして、

”仕切り直し”

には丁度いいですよね!


さらにもう一つ、
同じくリヤでございまして


こちらのシナジードライブ。


これも今回弊社の製品にて
リフレッシュして頂きました😌💐

これでリヤ周りは万全、
また気持ちよく愛車と接して
頂けることを願うばかりです。

「ゴールド」って
本当に難しいんです💦

我々もこれまでの中で
最も苦しめられたのは間違いなく
ゴールドですので…

というか、
今なお続く格闘ですが😱🙀


それとこの日、
Y様には大変ありがたく
こんなご用命も頂きました!


こちらはエアバッグ。

~の、
中央に鎮座する王冠でございますが


この機会にこちらも
「ゴールドクローム」へ👍

後期の場合は本当にこの王冠も
立派になりまして、
威風堂々ですよね。


という事で室内にも
オールドの王冠をあしらって
頂く作業となりました🙆‍♀️⭕️


今回のY様のご用命、
お客様の心境を考えますと
とってもお気の毒と思い…

ただ、
我々自身もかつてはこうした多くの
問題を抱えて右往左往した経験も
もちろんございます。

”品質維持”の難しさを
改めて考える出来事でもありました🤔🤔



というわけでY様。

今回は弊社製品をご用命頂き、
改めてお礼申し上げます🙇‍♀️🎊


そしてまた何か閃かれた際には
ご来店及びご相談を
お待ち申し上げております。


それではまた🤗





END




22クラウン「エンブレムデアソベ」


●社長日記2.0「クラウンダイジェスト」69本


●社長日記1.0「22クラウン関連記事」462件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?