見出し画像

青のシンハリアー!!見たことないでしょ?!


各画像はタップで高解像度


強がり言いなさんなよ



と、
返す刀で

”青のシンハリアー”

を生み出してしまいました…🤩㊗️


いや、

「何が強がりか?」

って

”青のシンハリアー”をね?


「観たことあります」


とか言うやつがいたら
そう申し上げようと。



ないはずだよ地球全員!🤣



っていう
実は意外と地球規模案件(!)

な今回でございます。



また歴史に名を残してしまった…🙇‍♀️



五右衛門風に申しておきます。


という事で
ご登場頂きますのは
横浜市よりお越しのT様!

前回に続きましてのご入庫、
誠に有難うございます。


そしてお察しの通り今回の作業、
シンハリアーと言えば?

そうです、

”世界のSHIBOTORI”


発動回でございます💁‍♀️🌺


しかもステージが青!
という過去何回お送りしたか?
SHIBOTORI PLAN。

え~と…

何回?

誰か数えてる??


2020年の秋から80ハリアーでしょ?
で、
4年経ってて…


て、細かいことは良い!



とにかく!

何百回にも渡るご紹介の中で
初めてなのは間違いなく。


日本初の

「ハリアー外来」

を創設した弊社としては
とても鼻が高い出来事ですよ😌💐



そんなことで早速変貌の模様を
ご紹介してまいりますね!



まずはなんと言っても
こちらのフロント。

うん、間違いなく「青」だね?

これをですよ



青く!!


って
若干「黒く」見えてんだけども💦


そっか床が…

赤いもんだから?!

赤+青で黒っぽい?!


そんな殺生な…😱🙀



という事でまずは

「フロントアンダーカバー」

をご覧の通り
ダークブルーマイカで進化。


それと並行しまして
今なお大変人気となっております

「バンパーロワグリル」


PHEV仕様へとチェンジ。


そして矢継ぎ早に
サイドへと移りますけども、

このおなじみのタイヤ同色(!)
が結果オーライでハンパない近似?!

と伝説のこのサイド。

これも



赤+青で黒(!)


の緊急事態で
歴史的一戦が放送トラブルで
ワンセグのようになってしまって
お詫びしかないと…🙇‍♀️💦


青なんすよ!!

信じて?
嘘言わないってこんな事で…



逆サイドならどお??

青く見えてます?!😳


大丈夫だろうか…

という事でこちらの

「サイドアンダーカバー」

も見事な光沢感を放ちます
ボディカラーへとアップデート💁‍♀️✨


もうこの段階ですでに

”シンハリアーの片鱗”

を存分に感じさせる
展開でございますが~


さらに!

大トリ!!



みんなはさ、

「大トリ」

って聞くと
誰が思い浮かぶ??


これ難しいぜ?
相当意見別れんじゃないの??

まず、男性?女性?
ってのがあるじゃん。

あ、そうか
質問が悪いね!


”男性の大トリ”
”女性の大トリ”

と聞くと誰が思い浮かぶ?🤔


って質問の方が
クオリティ高いよね?

結構難しいけど
自分の場合は「男性」が
かなり迷うな…

「女性」はパッ!と出てきた!😊


え?
ちなみに誰か?って??


それ聞かないとわかんない?!

んなもん決まってんじゃん!!


”お嬢”


でしょうよ、
日本人なら絶対🙆‍♀️⭕️


これはトリキが例え閉店時間になっても
譲れないね!!

エンドレスになるよ?

絶対なんと言おうが「お嬢」一択!


じゃ、お前誰よ??

言ってみなよ、お嬢を上回れるの
誰よ!言ってみなよ!!




…ってさ。


何回も言うけど
だからそんな話さ?

”飲み屋でやれや”


との事…🙇‍♀️💦



ごもっとも。



それにしましても
なぜこの展開に??


あ!!

「大トリ」


ね?
そうそう。




こちらですね!

最大最強の専有面積はリヤ!!


”特級登場”

の戦慄だけど
こっちも「特級+1級揃い」なので~



「反転青」


でございます!!🤩㊗️


あ、
術式の話しね?

というこの艷やかな光沢感と
極めて洗練されたリヤビュー、

「リヤバンパーカバー」

も見事な
ダークブルーマイカでの
大幅進化でございます!




もう一度ご入庫時の状況。

そして
術式反転後はというと~



青!


でございます😌☀️


最近BSアニマックスで
一気観をしていることもあって
冴え渡っております。



そしてなんと言いましても
この映り込み品質が素晴らしい。

純正のときでは

どこをどう転んでも


感じる事のできなかった
最低限の質感でございます…。


そんなに贅沢な願いを
言っていないんですけども…


”バンパーが色付きになった”


という事で
ニンマリとする2024年。


いつしかどこかで

”傾いたまま”

時を刻んでいる
自動車関連業界でございます😱🙀



という事で!



自分が急に「大トリ」の
話題を振ったことですみませんっ😅

ホント反省致しまして、
そういう激論は

”安めの居酒屋”

で行うことと致します🙇‍♀️⚠️


そんなわけで超希少!
ブルー外板の80ハリアーによる

”SHIBOTORI PLAN”

でございました。


M様、この度は本当に貴重な機会を
誠にありがとうございました!





それではまた🤗





END




80ハリアー「SHIBOTORI PLAN」


●社長日記2.0「ハリアーダイジェスト」278本


●社長日記1.0「80ハリアー関連記事」363件





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?