見出し画像

ここにピアノは事情通マックス!


各画像はタップで高解像度


うどん県さいたま


より今回もお越し下さいました😍


…そろそろ気づいてくれました??

実はですね弊社。

ここ数年に渡ってず~っと


埼玉県オーナー様ご入庫率No.2!


でございまして😳❗️


理由は定かではないんですが…?


もちろん1位は「横浜市」なんだけど、
どうして弊社が埼玉の皆様に
ご愛用頂けるのかが…?

多分ですね!


肉汁うどんがキー


じゃないかと🤣💮


ですよね、

やっぱりみんな大好きですからね!
肉汁うどん💕


革職人の親方様くらいだよ?

「藤店うどん」に並んでまで行ってね?

”かけうどん並”


っていう人は😤



という事で!

今回も埼玉方面よりお越し頂きました
80ハリアーT様にご登場頂きます。

当日は悪天候の中でのご来店
誠にありがとうございました。



僕らはですね、

ご提案させて頂く製品の全てが

「これは売れるぜ!!」

な~んてちっとも思いません。
つかむしろ

「これ…買う人いるんかな??」

というどんよりとした空気の中(?)
世に放つものがほとんど😱💦


今日はですね、

その真骨頂とも言えるパートに


なんとご依頼を?!


頂けたというケースでございまして、
もうウキウキでございます😍💮


「注文で」

を見た瞬間によぎりますのは…


(えまって?モニタリングこれ??)


との思い🤣💦


昭和TVっ子でございます。
とてもおめでたいと自分でも思います。



というわけで早速こちら。

室内です、
助手席側ダッシュ付近でございます。

”ダッシュガーニッシュの上下”

に完全に話題を奪われております

中間の人


がございまして👍

ダッシュガーニッシュUPRが先発なら
LWRはクローザー。

つまり!

今回着眼してくださったのは

”中継ぎ陣にスポットを当てる”

行為そのものでございます。


「角」→「鹿取」→「サンチェ」

「鹿取(背番号26)」


に相当する内容でございまして🙆‍♀️⭕️


はい、横手投げでございます。
右の、でございます。



「中継ぎって大切よな?」


を、
本当にご理解なさっている
T様より発動頂きました

「ピアノブラック サイドレジスターASSY」

インストールの図、
でございます💁‍♀️✨


令和5年の今、若者はこれを

”セットアッパー”

というらしいです。


けっ!中継ぎは中継ぎだろがっ!


と、心でツバを吐き。
顔で笑う令和5年でございます😅㊗️


助手席側の採用だけでも
紫綬褒章級の着眼でございますT様。

なんと?!

こちらの運転席側にも
迷うことなく手を入れて下さいまして、


この変化でございます🤭💕

純正採用の”金属調”が不思議と
1段階輝きを増した?!

…というのは錯覚でございますが~

ホントにそう思えるから不思議です。


という事で本当に希少な一例、

ガーニッシュ一体のサイドレジスターを
麗しのピアノフィニッシュへ!

素晴らしいと思います、
ありがとうございます🙇‍♀️🎊


そしてT様、更にこの日はもうひとつ


シフトノブも美しく、
スタートボタンカバーも白っちゃけていない?!

という事情通が溢れ出す
こちらのインテリア。

今回は満を持しての「ボタン」へ~


ロックオン!

して頂きました。

「LEXUSスタートボタンVer.2.0」

をインストールで最初のブルーから
なんだか大人になった感じ。

逆テーパーとなった表面のタッチ感も
意外と大きく違うんですよね😊🌺


というわけで!

この日の作業は完了致しまして


なにをさておき、

”サイドレジスターへの着手”

がホントに素晴らしく🙆‍♀️💮


T様、改めましてこの度は
誠にありがとうございました。


藤店うどんに行きたいですが、
並ぶでしょ??

駐車場取り合いでしょ?

それを考えると「竹國さん」も
大変魅力的でございます🤭⭕️


どうせなら”食べ放題形式店舗”に
行きたいですね…

言う割にヘタレなもので
全然食べられないんですけどね~🥺



それでは🤘☀️




END




80ハリアー「インテリア純正然」


「LEXUSスタートボタンVer.2.0」


●社長日記2.0「ハリアーダイジェスト」85本


●社長日記1.0「80ハリアー関連記事」363件





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?