
SHIBOTORI完結で「シンハリアー」へ!~80ハリアー

PHEV仕様でホワイトパール
という実に事情通な
雰囲気漂いますこの一台。
なんと!!
遠路兵庫県よりお越しのI様に
ご登場頂きました🙇♀️💦
この度は大変遠いところを
横浜都筑まで…
本当にありがとうございました🥹
兵庫…
考えただけでも卒倒しそうです。
京都でもね…
3年続けて少しは免疫がある
とはいっても
抵抗ある!!
遠いなぁ…と。
それよりもまだ先!!
もっと遠いんですからね?!
頭が上がりません…
感謝でございます。
そんなI様ハリアーですが、
冒頭の通り
フロントセクションは実にエレガントな
装いとなっておりまして、
美しい映り込みを獲得。
で、
今回はそんな行き渡る質感を
”サイド&リヤでも実践しよう”
という目的にて
遠路はるばるお時間を割いて
お越し下さったという事なんです🎊
というわけで今回は
”世界のSHIBOTORI”
を
皆様にご紹介して参ります💁♀️✨
まずは完成形のフロントを
飛ばしまして、

こちらのサイドセクション
からですね!
これが今では珍しい(?)
左右合計8PC構成という
かなり入り組んだ仕様でございます。
で、
お話しの通り「塗装放棄」な
この有様でございまして…
こちらを今回は

改めてこちらの仕様へと
大幅アップデート!
「サイドアンダーカバー」
8PC全てを美しく輝く
「089」プラチナホワイトへ。
フロントでの変化も
大いに満足感を与えてくれる
上質な変化ですが

このサイドもかなり
満足度は高い
と言って差し支えなく。
改めてこのカラード加飾で
全面に行き渡るホワイトパールには
(ハリアーってやっぱこれだよな♬)
というご意見も多数!

これぞ都会派SUVの代表格!
としてふさわしい
雰囲気ではないか?
と、
そのように思います😌🌺
それとこの日は一気に

こちらの問題児にも
じっくりと向き合って頂きまして。
「ずる剥け」
あるいは
「捲れ上がり」
の代名詞となっている
ハリアーのリヤですね。
(そうなの??)
「2020年式よりも2024年式は
0.4mm水位が上がっている」
というレポートも
未確認ながら上がっております。
今年2025年はさらにこの
色無し陣営躍進になるのか?!
ナンバーポケットまで
色無しに…とかは
なんとしても避けたいところ😱🙀
で、

不安を述べるな行動せよ
という事で
この一撃バックスクリーン!
行動を起こした者だけに
訪れるこの景色。
SHIBOTORI PLANより
「リヤバンパーカバー」
も晴れて今回は089の
とても美しく輝く意匠へと
変更して頂きました🤩㊗️

ひとつには
”エアロパーツで覆い隠す”
という手段もございます。
これも否定は致しません。
でも中には
エアロ卒業という方も多く、
そもそも根本的に
”カスタムハリアーに興味はない”
というオーナーも
ものすごく多い。
半切れで放置されて
ボイコットされた
”塗装放棄”
を埋め合わせるために
エアロパーツを付ける…
というのは
さすがにちょっとな…
なんてオーナー様には
うってつけ!
最良の打開策となるのが今回の
「SHIBOTORI PLAN」
でございます🤭💐
「何を付けない外さない」
を大前提にして
その姿を一新するもの、
でございます。
ぜひ愛車アップデートの
一環としてご検討くださいませ。
そんなわけで

晴れてこちらが
シンハリアーの姿!
でございます。
I様、本当におめでとうございます㊗️🎊
実に美しく
そしてエレガントな雰囲気で
見事に変貌を遂げて頂きました。
今後もますます
ハリアーライフを謳歌なさってください!
行く先々でノーマルのハリアーと
遭遇される事と思いますが、
じわりと胸に響く満足感…
心ゆくまでご堪能くださいね😊
本当に遠くより
誠にありがとうございました。
それではまた❄️
END

●社長日記2.0
「ハリアーダイジェスト」329本
●社長日記1.0
「80ハリアー関連記事」361件