見出し画像

レクサスLBX「シフトノブ」です。


各画像はタップで高解像度


LBX向けの


「レザーEXCLUSIVE」


がこれから順次
ご紹介となりまして、

まず最初はいつもの通り

”シフトノブ”

からご案内をして参ります🙇‍♀️✨


このシフトノブが現状
弊社代理店様を筆頭に

混乱を招く?!


荒れ模様でございまして…💦


ここで、
この場所でも「おさらい」を
させて頂くのですが


●60プリウス向け「NXシフトノブ」
●NX向け「純正形状シフトノブ」
●RX向け「純正形状シフトノブ」
●LBX向け「純正形状シフトノブ」


は、

全て同じもの


を指しております。


同じシフトノブなんです😱🙀


元々は「60系プリウス」を手掛ける際に
白羽の矢を立てた

”NXのシフトノブ”

なんですけども、
その後の弊社展開によって

”リアルなNX向けプログラム”

が開始されまして。


名称が「NXシフトノブ」とあるケース、
「純正形状シフトノブ」となるケース

入り交じることになりました。


実にわかりにくい…🙇‍♀️💦


そこで!


タップで高解像度


こちらの一覧をご参照頂きたいと⚠️

全て同じシフトノブで
天面(中央)と側面(再度)の
素材が異なります。

それぞれに「推奨」とありまして
基本的にはこの推奨を対象に
ご提案しているものですが、

基本的に互換性がありますため
ご了承の上であれば
自由に何色を付けても問題ありません。


という事なんです😅



これまではこの「カラーNo.」が
「8」まで来ておりまして、



今回の「LBX」で新たに
登場しましたのが

「No.10(左)」「No.9(右)」
となっております。


No.10は「COOL」を想定して
ご用意したものですが、

本来ならここは

”グレーのUltrasuede”

なんだろうと。


ところが現在、
弊社ではこの「グレー」が
入手できず…

ならば「黒のスエード」か?
とも考えましたものの、

周囲が完全に「グレーで統一」
となっている中で
シフトノブだけ「黒のスエード」
というのはどうなんだ…?

となりまして。

ステッチの「No.173」はCOOLの
純正内装に近似したカラーなので、
そこはご安心ください。


対しまして「No.9」ですが


これは「RELAX」を想定して、
その中でも

”サドルタン内装”

へ推奨
となりますカラーです。


これまでは「天面パンチング」で
「側面にはスムース」という
規則性でしたが、

このNo.9では初めて
共にスムース素材となっています💁‍♀️✨


「RELAX」が今回
純正で写真のシートも含め
パンチング素材を一切使用していない

という事がありまして、
シフトノブだけ急にパンチング??

となるのを回避した結果の
オールスムース素材となっています。

ちなみに

”純正シートとの比較”

画像をご参照ください☀️


更にステッチも
このような感じで。

番手(太さ)が純正使用のものと
異なりますため、
その点の印象が少し違うかもしれません。

ですが、



色調は問題なく、
ご安心くださいませ💐

そしてこちらのレザー

”サドルタン革”


お伝えしておりますように
弊社が独自で製造した革素材。

市販で出回っていない事を
複数社を通じて確認しましたため、
原反より生産を行ったものです。


これを皮切りにして
ありとあらゆるパートへと
踏み込んでいくのですが、

最終的に今回の目標は

「ステアリング」

なんですね。


「ヒーター」はもちろん
「後方安全装置」も現存のまま
異なるカラーに変更する

という事を
最終目標に据えて進んでいます🤔



最後に
「純正との比較」も
ご紹介させて頂きます。

”RELAX サドルタン内装”

でのケースとなりますが、
これが純正時です。



こちらがシフトノブ装着後。


もう少し引き画でも
比較をしてみますと


これが純正時で



これが交換後となります🤭🎊


今回は本当に革素材から
製造を行いました、

ですので

「LEXUS営業でも見抜けない」

究極の”純正然”を
目指して参ります🙇‍♀️


いわゆる一般的な業界の通例

”アピール度”
”カスタマイズ度”

という要素は
ほとんど意識致しません。

別注などワンオフは
もちろん別物でございますが、

基本的な姿勢としては


「小さな高級車、更に上層」


という姿勢。


ここに重点を置いて
色々ご提案をしてまいりたいと
思っております!




という事で。


全国LBXオーナーの皆様には
ぜひご注目頂きたく、
今後よろしくお願い致します🙇‍♀️🎊





それでは☔️





END




LBX「メインページ」


●社長日記2.0「LBXダイジェスト」12本


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?