見出し画像

マークX ハイグロスブラックなピラーです


各画像はタップで高解像度


マークXの「G's」に



ご入庫頂きました!

とても久しぶりの事です😊


今や本当に希少な存在感を放つ
こちらの「G's」または「GRS」ですが

まぁ現役当初にかく言う自分も含め
もっとたくさん買っていればですね?

絶版には至らなかったと…😱🙀


でも、
”もう買えない”となると

ええ?!まぢ!!

…となるのは
私も含め悪いところです🙇‍♀️💦


未だ本当に稀ですが
街中での遭遇機会もありまして、

そんな時に感じるのは

”皆さん一様にすごくキレイ”

だな~と。


めっちゃ汚いG'sまたはGRSを
見た記憶ってほとんどなくて、
そういう意味でも

”限られたオーナー様が”

お乗りになられているのだろうと。


そんな風に思います🤩🎊


という事で今回は
マークX G'sでございます。

千葉県よりお越しのO様、
この度は遠いところ弊社までお越し頂き
誠にありがとうございました!



今回はいくつかの製品を
ご用命頂くことが出来たのですが、

まず最初は



タイトルにもありますように

”Bピラーパネル”

ですね。


…と、
こちらは既に社外品を装着で
ホントの鏡面仕様😳

本来13系のマークXのピラーパネルは

”黒シボ素地 ~無塗装のままで~”

なんですね?


ちょっと
小洒落たレストラン風に書いたけど🤣


それを今回は改めて!



より一層の「純正然」を
極めて頂きましたこの仕様へ💁‍♀️✨

左右合計4PCの構成ですが
こちらは

「グロッシーブラックBピラーパネル」

と申します。


いつしかマークXのオーナー様に
多くのご用命を頂けるようになりました、

実際そのルーツは

”30系プリウス”

に由来しておりまして、
そこから派生していった感じ。


今はもう時間の経過とともに
30系プリウスもお越し頂ける機会は
かなり減りまして、

結果今なお
マークXのご用命を頂く機会がある

っていう現在でございます😌💮



奇をてらわずに、
言ってしまえば多くの人にとって

”これが費用を投じてカスタムした”

とは
よもや想像ができない?!

という存在感。


”それを良しとする”


一部の重篤な患者様が(!)
今なおご用命を下さいます。

ありがたいことです…🙇‍♀️㊗️


ちなみに反対の助手席側も



こんな感じでございます。


こちらは全て

「完全純正交換方式」

となりますので、
作業完了後は外した純正時の
ピラーパネルをそのままお返しする…

という形になります。


一部の車種では
”貼り付け方式”の製品もありまして
ご注意下さいませ。

ちなみにマークXとしては
交換方式しかございません⚠️



それとこの日はもうひとつ、



こちらの

「リヤTマーク」

にも手を入れて頂きまして、
こちらは純正状態の頃。


今回は複数あります
選択肢の中から



こちらのご用命を頂きました!

表面がフラットな
レンズ意匠へと変わりまして、

ご覧頂く通りその色調は
ワントーンダークな印象へ🤭💕


こちらのアイテムは

「ソリッドカラーGR Ver.」

と申しまして
マークXの場合は「W100サイズ」が
適合となっております。


その上で



今回のケースでは

「ブラックオニキス」

というカラーをご選択頂きまして、
このようなダーク基調の存在感と
なったものでございます。



という事で!

今回は希少なG'sへ向けまして
エクステリアのアップデートを
実践して頂きました🙆‍♀️⭕️



まだまだ独創の存在感を放つ
このモデル。

エンブレムやピラーを美しく
一新して頂きまして、
また新鮮にお乗り頂けると思います!


また何か閃かれました際には
ぜひお気軽にご相談下さい、

お待ちしております!





それでは😊





END




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?